エンブリオ【embryo】
萌芽。胚。胎児。
かそく‐しゅぎ【加速主義】
《accelerationism》 資本主義に由来する諸問題を克服するには、むしろ資本主義のプロセスを推し進め、資本主義の持つ国家や因習などを解体する作用に期待すべきとする思想。 [補説]自由貿...
が【芽】
[音]ガ(漢) [訓]め めぐむ [学習漢字]4年 〈ガ〉 1 草木のめ。「腋芽(えきが)・肉芽・胚芽・麦芽・発芽・葉芽」 2 物事がめばえる。きざす。「萌芽(ほうが)」 〈め〉「新芽・若芽...
せい‐げき【正劇】
音楽劇や舞踊劇などに対し、せりふ劇。明治36〜39年(1903〜1906)川上音二郎一座が、「オセロ」などの翻案劇にみずから用いた呼称。新派劇の一種で、新劇の萌芽(ほうが)となった。
はくわ‐しょうせつ【白話小説】
口語で書かれた中国の小説。宋代の講釈にその萌芽(ほうが)がみられ、明・清代には四大奇書や「紅楼夢」などの傑作が生まれた。
萌芽
I⇒めばえ(芽生え)II〔物事の始まり,徴候〕彼の才能の萌芽は幼少のころに見ることが出来るSigns of genius were already apparent in his early c...
budding
[形]〔限定〕1 〈植物が〉芽を出しかけた2 〈経歴・関係などが〉芽生えたばかりの,萌芽的なa budding romance芽生えたばかりの恋2a 〈人が〉新進の,少壮のa budding a...
embryo
[名](複~s)1 C《生物》胚はい,胚子;(妊娠8週未満の)胎児,胎芽(⇒fetus)2 U(発達の)初期,萌芽ほうがの段階[状態]His campaign strategy is still...
stirring
[形]1 〈話・歌などが〉奮起させる;興奮させる,感動的な2 ((古))(活発に)動き回る;活発な;多忙な━━[名]〔しばしば~s〕(感情などが)わき起こること,芽生え,萌芽ほうが≪of≫sti...
きざす【兆す】
[共通する意味] ★物事が起ころうとする。ある状態になろうとする。[英] to show signs (of)[使い方]〔兆す〕(サ五)▽やがてくる黄金時代はこの時すでに兆していた▽改革の機運が...
ほうが【萌芽】
[共通する意味] ★物事が起ころうとする。ある状態になろうとする。[英] to show signs (of)[使い方]〔兆す〕(サ五)▽やがてくる黄金時代はこの時すでに兆していた▽改革の機運が...
めばえる【芽生える】
[共通する意味] ★物事が起ころうとする。ある状態になろうとする。[英] to show signs (of)[使い方]〔兆す〕(サ五)▽やがてくる黄金時代はこの時すでに兆していた▽改革の機運が...
もよおす【催す】
[共通する意味] ★物事が起ころうとする。ある状態になろうとする。[英] to show signs (of)[使い方]〔兆す〕(サ五)▽やがてくる黄金時代はこの時すでに兆していた▽改革の機運が...