もれなくギフト券3000円分進呈!非加熱の国産天然水お届け
辞書
き【葱】
ネギの古名。〈和名抄〉
そう‐か【葱花】
1 ネギの花。 2 「葱花輦(そうかれん)」の略。
そうか‐れん【葱花輦】
屋根の上に金色の葱(ねぎ)の花の形の飾りをつけた輿(こし)。天皇の略儀の行幸に用い、皇后・東宮の行啓にも用いた。なぎのはなのみこし。葱輦。
そうれい【葱嶺】
パミールの中国名。
なぎのはな‐の‐みこし【葱の花の御輿/葱の花の輦】
「葱花輦(そうかれん)」に同じ。「行幸などに、―にたてまつる、いとめでたし」〈枕・二八七〉
もっと調べる 14 件
ねぎ【×葱】
a long green onion(▼ 《英》 a spring onion,《米》 a green onion, a leek, a Welsh onion, chivesなど様々な種のねぎ...
ねぎぼうず【葱坊主】
an onion head
ねぎまなべ【葱鮪鍋ねぎまなべ】
a one-pot dish of green onions and tuna
ソウ
きのしたもくたろう【木下杢太郎】
皮膚科の医学者。また詩人、作家、美術史・切支丹史研究家としても活動しており、著名な作家とのつながりもある。
gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。