あい‐ちょう【哀調】
詩・歌・音楽などにただようもの悲しい調子。「—を帯びた旋律」
あん‐ちょう【暗調】
調子や気分が暗い感じであること。また、絵画や写真のできばえが暗いこと。「彼の今の気分は…総体の上に一種の—を帯びていた」〈漱石・それから〉
いこく‐じょうちょう【異国情調】
外国の風物がつくり出す雰囲気。異国情緒。 [補説]昭和前期まで「異国情調」が、昭和後期からは「異国情緒」が一般に使われだした。
いそうへんい‐へんちょう【位相偏移変調】
⇒ピー‐エス‐ケー(PSK)
いそう‐へんちょう【位相変調】
搬送波の位相を変化させることによって変調する方式。携帯電話や衛星通信などで広く利用されている。PM(phase modulation)。
あいちょう【哀調】
a mournful [plaintive, sad] tone哀調を帯びた曲[旋律]a plaintive [sad] piece [melody]哀調を帯びた調子で話すspeak in a ...
あんぜんほしょうめんでのきょうちょう【安全保障面での協調】
cooperation in security issues
いかくてきなくちょう【威嚇的な口調】
a threatening tone
いそうへんちょう【位相変調】
〔通信で〕phase modulation
いちょう【移調】
transposition変ホ調からニ調に移調するtranspose from E flat to D
おんちょう【音調】
[共通する意味] ★リズムを伴って展開する、まとまりを持った高低の音のつながり。[英] a melody; a tune[使い方]〔節〕▽難しい節を覚えて歌う▽節をつけて歌う〔節回し〕▽節回しを...
かいちょう【快調】
[共通する意味] ★物事があるべきさまで、滞りなく進行している状態。[英] smooth[使い方]〔順調〕(名・形動)〔快調〕(名・形動)〔好調〕(名・形動)[使い分け]【1】「順調」は、物事が...
きょうちょう【協調】
[共通する意味] ★他と調子を合わせること。[英] alignment[使い方]〔同調〕スル〔協調〕スル[使い分け]【1】「同調」は、他人の主義主張と、自分がもともと抱いていたそれとが一致するこ...
きょうちょう【強調】
[共通する意味] ★自分の意見や考えを相手に強く訴えること。[使い方]〔主張〕スル▽主張を貫く▽主張を通す▽自己主張〔力説〕スル▽氏は基礎の重要性を力説した〔強調〕スル▽基本の修得を強調します[...
くちょう【口調】
[共通する意味] ★話し方の調子。[英] a manner of speaking; a mode of expression[使い方]〔口調〕▽彼の口調をまねる▽演説口調〔語調〕▽語調はやわら...