欲しいものが見つかるハンドメイドマーケット「マルシェル」

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
欲しいものが見つかるハンドメイドマーケット「マルシェル」
  • トップ
  • ポイント
  • メール
  • 天気
  • ニュース
  • 地図
  • 路線
  • グルメ
  • テレビ
  • ゲーム
  • 辞書
  • 旅行
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • デジタル家電
  • 格安スマホ
  • 住宅・不動産
  • 車・バイク
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • Wiki
  • 専門用語
  • 豆知識
  1. 辞書
  2. 「賤」で始まる言葉 辞書すべて

賤で始まる言葉

国語辞書(24)

  • いやし・い【卑しい/賤しい】

    [形][文]いや・し[シク] 1 身分・社会的地位が低い。「―・い身」 2 品位に欠けている。下品だ。「―・い言葉遣い」「根性が―・い」 3 貧しい。みすぼらしい。「服装が―・い」 4 飲食物や...

  • いやし・む【卑しむ/賤しむ】

    [動マ五(四)]「卑しめる」に同じ。「詩名はいよいよ高く、帝も宰相もその才を愛しながら、その人を―・んだ」〈鴎外・魚玄機〉 [動マ下二]「いやしめる」の文語形。

  • いやし・める【卑しめる/賤しめる】

    [動マ下一][文]いやし・む[マ下二]下品な、とるに足りないものとして見下げる。軽蔑する。さげすむ。「自分自身を―・める行い」

  • しず【賤】

    [名]卑しいこと。身分の低い者。「貴人(あてびと)、―が身何の変わりたる所あるべき」〈藤村・春〉 [代]一人称の人代名詞。拙者。わたし。江戸時代に幇間(ほうかん)などが用いた。「君さへ合点な...

  • しず‐お【賤男】

    身分の低い男。しずのお。「堀江より水脈(みを)引きしつつみ舟さす―の伴(とも)は川の瀬申せ」〈万・四〇六一〉

  • もっと調べる 24 件

英和・和英辞書(4)

  • いやしい【卑しい×賤しい】

    1〔貪欲な〕greedy;〔食べ物に〕gluttonous;〔金に〕miserly,《文》 avaricious2〔下品な〕vulgar;〔下劣な〕mean卑しい人間a mean person卑...

  • いやしむ【卑しむ×賤しむ】

    ⇒いやしめる(卑しめる),けいべつ(軽蔑)彼は卑しむべき人間だHe is a despicable person.

  • いやしめる【卑しめる×賤しめる】

    look down on [upon] ((a person));despise自らを卑しめる《口》 beat up on oneself/《米口》 run oneself downどんな職業で...

  • せんみん【×賤民】

    〔かつての身分制度で〕humble [lowly] people [folk]

漢字辞典(1)

賤

セン

人名事典(1)

  • くろかわしんいちろう【黒川真一朗】

    歌手

Wikipedia記事検索(31)

  • 賤

    このページは「五色の賤」へ転送します。

  • 賤のおだまき

    『賎のおだまき』(しずのおだまき)とは、江戸時代末期に成立した日本の歴史小説・若衆物語(あるいは衆道物語)。安土桃山時代に実在した薩摩国武将...

  • 賤ガ岳七本槍

    このページは「賤ヶ岳の戦い」へ転送します。

  • 賤ケ岳

    このページは「賤ヶ岳」へ転送します。

  • 賤ケ岳の合戦

    このページは「賤ヶ岳の戦い」へ転送します。

  • もっと調べる 31 件

  1. 辞書
  2. 「賤」で始まる言葉 辞書すべて
goo辞書 その言葉、間違っていませんか?投稿前に文章をチェック!

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。

  • gooIDでログイン
  • 新規作成

閲覧履歴

Tweets by goojisho

英会話コラム

  • "veto"(拒否権)
    「拒否権」のことを、英語で「right of veto」「veto right」や「veto」と言う
  • 記事を読む

世界の名言・格言

  • ユーゴー
    海よりも雄大な光景がある。それは天だ。天よりも雄大な光景がある。それは良心だ。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • SOCKETS人物データベース
Wikipedia
  • Wikipedia記事検索
専門用語
  • 全国方言辞典
  • MBA経営辞書
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • サプリメント、健康食品用語集
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • 英会話コラム
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • Wikipedia記事検索
  • ニュース
  • 教えて!goo
  • ウェブ検索
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • 中古車
  • ホテル予約
  • 電話帳
  • 飲食店
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT Resonant Inc.