芋(いも)を洗(あら)うよう
《里芋を桶(おけ)などに入れて棒でかきまぜて洗うようすから》狭い所で多数の人が込み合うようすのたとえ。芋の子を洗うよう。
おち‐あ・う【落(ち)合う】
[動ワ五(ハ四)] 1 一つ所で出合う。また、打ち合わせておいて、ある場所で一緒になる。「駅前の喫茶店で—・う」 2 川が合流する。「本流と支流が—・う」 3 考えや気持ちが一致する。「兄弟の中...
こん‐ざつ【混雑】
[名](スル) 1 物事が無秩序に入りまじること。「かかる—せる原理を以て」〈西田・善の研究〉 2 たくさんの人が集まって込み合うこと。「人と車で—する観光地」 3 もめごとがあること。ごたごた...
ざっ‐とう【雑踏/雑沓/雑鬧】
[名](スル)多数の人で込み合うこと。人込み。「—にまぎれる」「暮れの—する街角」
せき‐あ・う【塞き合ふ】
[動ハ四]すきまもないほどに込み合う。「六波羅の門前には、馬車の立ち所もなく—・ひたるに」〈古活字本平治・上〉
こむ【込む】
[共通する意味] ★人や物が身動きできないほどいっぱいに入り合う。[英] to be congested[使い方]〔込む〕(マ五)▽込んだバスの中で財布をすられた▽スケジュールが込んでいて休めな...
たてこむ【たて込む】
[共通する意味] ★人や物が身動きできないほどいっぱいに入り合う。[英] to be congested[使い方]〔込む〕(マ五)▽込んだバスの中で財布をすられた▽スケジュールが込んでいて休めな...
こみあう【込み合う】
[共通する意味] ★人や物が身動きできないほどいっぱいに入り合う。[英] to be congested[使い方]〔込む〕(マ五)▽込んだバスの中で財布をすられた▽スケジュールが込んでいて休めな...
ごったがえす【ごった返す】
[共通する意味] ★人や物が身動きできないほどいっぱいに入り合う。[英] to be congested[使い方]〔込む〕(マ五)▽込んだバスの中で財布をすられた▽スケジュールが込んでいて休めな...
かみつ【過密】
[共通する意味] ★人または物が一か所にすき間もないほどたくさん集まっていること。[使い方]〔過密〕(名・形動)▽人口が過密な地域▽都市の過密化〔すし詰め〕▽すし詰めの電車〔稠密〕(名・形動)▽...