欲しいものが見つかるハンドメイドマーケット「マルシェル」

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
欲しいものが見つかるハンドメイドマーケット「マルシェル」
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • 天気
  • ニュース
  • 地図
  • ゲーム
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • デジタル家電
  • 住宅・不動産
  • 車・バイク
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
  1. 辞書
  2. 「連」で始まる言葉 辞書すべて

連で始まる言葉

国語辞書(296)

  • から‐ざお【殻竿/唐竿/連枷】

    豆類や、粟・稲・麦などの脱穀に用いる農具。竿の先に枢(くるる)を設けて打棒を取り付けたもの。打棒を回転させながら振り下ろして穀類を打つ。まいぎね。くるりぼう。むぎうち。れんか。

  • つがり【連り/鎖り/縋り】

    《つながる意の動詞「つがる」の連用形から。「つかり」とも》 1 くさり。「鉄(くろかね)の―」〈仁徳紀〉 2 糸でからげてつないだもの。すがり。「今朝はまた誰きて見よと藤袴(ふぢばかま)玉貫(ぬ...

  • つら【連/列】

    1 つらなること。行列。「くれはどりあやにかしこく織るはたの越路の雁の―をなしける」〈夫木・一二〉 2 仲間。連れ。「初雁は恋しき人の―なれや旅の空飛ぶ声のかなしき」〈源・須磨〉

  • つら‐ずもう【連相撲】

    《勝ちまたは負けが「連なる」意という》相撲で、勝ちだすと勝ちが続き、負けだすと負けが続くこと。東または西の力士だけが勝ち続けることにもいう。

  • つらなり【連なり/列なり】

    つらなっていること。また、つらなっているもの。「稜線(りょうせん)の―」

  • もっと調べる 296 件

英和・和英辞書(214)

  • つらなり【連なり】

    高い山々の連なりa range of high mountains

  • つらなる【連なる▲列なる】

    1〔一列に続く〕南北に連なる山脈the mountains ranging north and south車が何キロも連なっていた「The long line of cars continued...

  • つらねる【連ねる▲列ねる】

    1〔一列に並べる〕小さな家が通りに軒を連ねているThe street is lined with small houses.彼らは自転車を連ねてやって来たThey rode up on thei...

  • つれ【連れ】

    1〔同伴者,仲間〕a companion人込みで連れを見失ったI lost sight of my companion in the crowd.お連れ様はいらっしゃらないのですかAre you...

  • つれあい【連れ合い】

    one's husband, one's wife;〔配偶者〕one's spouse; one's partner; one's significant other彼は連れ合いに先立たれたHe...

  • もっと調べる 214 件

類語辞書(24)

  • つらなる【連なる】

    [共通する意味] ★人や物などが列をなして続く。[英] to range[使い方]〔連なる〕(ラ五)▽列車が長く連なる〔並ぶ〕(バ五)▽小さな店が並ぶ▽一列縦隊に並ぶ▽彼女と並んで座る〔列する〕...

  • つらねる【連ねる】

    [共通する意味] ★人や物などを列にして置く。[英] to range[使い方]〔連ねる〕(ナ下一)▽問屋が軒を連ねる町▽美辞麗句を連ねる〔並べる〕(バ下一)▽机を並べて学ぶ[使い分け]【1】「...

  • つれ【連れ】

    [共通する意味] ★一緒に行動する人。特に、外出や旅行などを一緒にする人。[英] a fellow traveler[使い方]〔連れ〕▽よい連れが見つかった▽連れにはぐれて困った〔道連れ〕▽一人...

  • つれあい【連れ合い】

    [共通する意味] ★夫婦の一方から見た他方。[英] a spouse[使い方]〔配偶者〕▽姉は配偶者を探している▽よき配偶者を得る〔連れ合い〕▽連れ合いに先立たれた▽お連れ合いさまはお元気ですか...

  • つれそう【連れ添う】

    [共通する意味] ★結婚する。[英] to marry[使い方]〔娶る〕(ラ五)▽四十歳にして妻をめとる〔めあわせる〕(サ下一)▽姫を隣国の王子にめあわせる〔縁付く〕(カ五)▽姉が九州に縁付いて...

  • もっと調べる 24 件

四字熟語(6)

  • れんさはんのう【連鎖反応】

    一つの反応によって、次の反応が引き起こされて、それが次々と進行すること。一つの事件が引き金となって、同様の事件が次々起こること。

  • れんじつれんや【連日連夜】

    毎日、昼夜を問わず。幾日も幾晩も続いて。

  • れんせんれんしょう【連戦連勝】

    すべてに勝ち続けていること。戦っても戦っても、勝ってばかりいること。向かうところ、敵なし。

  • れんぜんあしげ【連銭葦毛】

    馬の毛色の名称。葦毛に銭を並べたような灰白色の斑点がついている。

  • れんたいせきにん【連帯責任】

    複数の人間が、責任を分け合うこと。共同で、行為や結果の責任を負うこと。集団内で一人が失敗した時に、全員がそれを償うこと。

  • もっと調べる 6 件

漢字辞典(1)

連

レン

人名事典(4)

  • シガ・リン【Shiga Lin】

    役者・俳優

  • 晨翔【HSIANG】

    歌手

  • むらじ【連】

    漫画家

  • れんじょうみきひこ【連城三紀彦】

    1984年に「恋文」で直木賞を受賞した経歴を持つ小説家。代表作は他に「戻り川心中」「宵待草夜情」など。

MBA用語辞典(2)

  • 連結会計

  • 連単倍率

  1. 辞書
  2. 「連」で始まる言葉 辞書すべて
goo辞書 その言葉、間違っていませんか?投稿前に文章をチェック!

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。

  • gooIDでログイン
  • 新規作成

閲覧履歴

Tweets by goojisho

英会話コラム

  • "veto"(拒否権)
    「拒否権」のことを、英語で「right of veto」「veto right」や「veto」と言う
  • 記事を読む

世界の名言・格言

  • ゴーリキー
    人生とはひどいものだ、本当に残酷で、いいようもなく愚かしくひどいものだ。だからといって自分からそれを放棄するほどまではひどくない。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • SOCKETS人物データベース
専門用語
  • 全国方言辞典
  • MBA経営辞書
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • サプリメント、健康食品用語集
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • 英会話コラム
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
  • ウェブ検索
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • 中古車
  • ホテル予約
  • 電話帳
  • 転職
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT Resonant Inc.