あい‐きゃく【相客】
1 同じ場所で、たまたまそこに来合わせた客。 2 旅館などで、他の客と相部屋になること。また、その客どうし。
あい‐どこ【相床】
一つの部屋に並べて敷かれた床。また、その隣り合わせの床。遊里では間を屏風(びょうぶ)などで仕切る。「足のさはるも互ひに御免と、枕も定めず—をきけば伊賀の上野の米屋」〈浮・一代男・二〉
あい‐の‐ま【間の間/相の間】
1 主要な二つの部屋の間にある部屋。 2 神社建築で、本殿と拝殿との間にある部屋。権現造りや八幡造りなどにみられる。石の間(ま)。 3 柱間(はしらま)の寸法の一。京間(きょうま)と田舎間(いな...
あい‐べや【相部屋】
1 旅館などで、同じ部屋に他の客と泊まること。 2 寮や病院などで、二人以上が同じ部屋になること。
あい‐やど【相宿】
同じ宿屋や部屋に他の客と泊まり合わせること。また、その人。同宿。
相客
〔同席の客〕a fellow guest;〔同じ部屋に泊まった客〕a fellow lodger, a roommate;〔乗り物の〕a fellow passenger人と相客になるshare...
間
1〔二つの物・場所にはさまれた部分〕between間にテニスコートのある二つの建物two buildings with a tennis court 「in between [between t...
相部屋
宿屋が込んでいて3人の相部屋になったThe inn was so crowded that the three of us had to share a room.
明かり
1〔光〕light雪明かりthe reflected light of snow壁の穴から明かりが差したLight shone in through a hole in the wall.懐中電...
明るい
I1〔光線が十分である〕light;〔照明が十分である〕(well-)lighted;〔輝いている〕bright;〔発光する〕luminous明るいうちにwhile it is (still) ...
しつ【室】
[共通する意味] ★一定の目的のために、建物の中を仕切りで区切ったもの。[英] a room[使い方]〔部屋〕▽ノックして部屋に入る▽部屋の中がちらかっている▽部屋代▽部屋割り▽子供部屋〔室〕▽...
へや【部屋】
[共通する意味] ★一定の目的のために、建物の中を仕切りで区切ったもの。[英] a room[使い方]〔部屋〕▽ノックして部屋に入る▽部屋の中がちらかっている▽部屋代▽部屋割り▽子供部屋〔室〕▽...
こしつ【個室】
[共通する意味] ★一人用の部屋。[英] a private room[使い方]〔個室〕▽病人を個室から大部屋に移す〔私室〕▽私室に入らないでほしい▽事務所の一部屋を私室として使う[使い分け] ...
ししつ【私室】
[共通する意味] ★一人用の部屋。[英] a private room[使い方]〔個室〕▽病人を個室から大部屋に移す〔私室〕▽私室に入らないでほしい▽事務所の一部屋を私室として使う[使い分け] ...
きゃくま【客間】
[共通する意味] ★客を通す部屋。[英] a drawing room[使い方]〔客間〕▽来客を客間に通す〔応接間〕▽応接間で客と会う〔応接室〕▽お客様を応接室に案内する[使い分け] いずれも、...
いしはら‐しんたろう【石原慎太郎】
[1932〜2022]小説家・政治家。兵庫の生まれ。俳優石原裕次郎の兄。「太陽の季節」で芥川賞受賞、「太陽族」は流行語となった。他に「処刑の部屋」「化石の森」「弟」など。昭和43年(1968)参...
ウルフ【Adeline Virginia Woolf】
[1882〜1941]英国の女流小説家・批評家。意識の流れを重視した内面描写を特色とする心理主義派。小説「ダロウェイ夫人」「波」「灯台へ」、評論集「私だけの部屋」など。バージニア=ウルフ。
オースター【Paul Auster】
[1947〜2024]米国の小説家。「ガラスの街」「幽霊たち」「鍵のかかった部屋」のニューヨーク三部作で地位を確立。現代米文学を代表する小説家として活躍した。作「偶然の音楽」「幻影の書」など。
カポーティ【Truman Capote】
[1924〜1984]米国の小説家。独学で作家となり、虚無感をもった幻想的な作品を発表。また「冷血」で、ノンフィクションの道を開拓した。「遠い声、遠い部屋」「ティファニーで朝食を」など。
カミングズ【Edward Estlin Cummings】
[1894〜1962]米国の詩人。小文字のみの使用、句読点の省略、語の唐突な並置など、実験的な作風で知られる。詩集「チューリップと煙突」、小説「巨大な部屋」など。