あ‐おんそく【亜音速】
音速よりもおそい速度。マッハ数1未満。
おん‐そく【音速】
音波の速さ。空気中を伝わる速さは、セ氏零度で毎秒約331.5メートル、1度温度が上昇するごとに0.6メートルずつ増し、水中では毎秒約1500メートル。
きょく‐ちょうおんそく【極超音速】
音速を大きく上回る速度。ふつうマッハ数5以上をさす。航空機や大気圏再突入時の人工衛星などの飛行物体の場合、空力加熱による温度上昇が顕著になる。ハイパーソニック。ごくちょうおんそく。
ごく‐ちょうおんそく【極超音速】
⇒きょくちょうおんそく(極超音速)
せん‐おんそく【遷音速】
気体の音速と同程度の気流の速度、または物体の運動速度。