おこたり【怠り】
1 なまけること。怠慢。「—なく励む」 2 怠慢から生じる過失。手落ち。「わが—にて流され給ふにしもあらず」〈大鏡・道隆〉 3 過失をわびること。謝罪。「泣く泣く—を言へど」〈堤・はいずみ〉
おこたり‐ぶみ【怠り文】
謝罪の手紙。わび状。怠状(たいじょう)。「—を書きてたてまつりてん」〈今昔・二八・三六〉
おこた・る【怠る】
[動ラ五(四)] 1 すべきことをしないでおく。なまける。また、気をゆるめる。油断する。「学業を—・る」「注意を—・る」 2 病気がよくなる。快方に向かう。「発作が、夏が来ると共に、漸く—・り出...
たい【怠】
[常用漢字] [音]タイ(漢) ダイ(呉) [訓]おこたる なまける だるい 心がたるんでなまける。「怠惰・怠慢/過怠・緩怠・勤怠・懈怠(けたい・かいたい)・倦怠(けんたい)」 [名のり]やす
たい‐がく【怠学】
学問をなまけること。学校へ行くのをなまけること。
おこたる【怠る】
勉強を怠るneglect [be negligent in] one's studiesドアの戸締まりを怠るneglect [forget] to lock the door返事を書くのを怠って...
たいぎょう【怠業】
a slowdown;《英》 a go-slow怠業する go on a slowdown;《英》 go slow
たいだ【怠惰】
laziness; idleness怠惰な lazy; idle;《文》 indolent(▼lazyは努力するのがきらいな様子,idleは働いていない状態,indolentは生来無精である様子...
たいまん【怠慢】
neglect,《文》 negligence;〔義務などの不履行〕default怠慢な negligent ((in, about));《文》 neglectful ((of))彼は職務怠慢で職...
だるい【▲怠い】
体がだるいI feel sluggish [listless].足がだるいMy legs feel heavy [like lead].だるそうに立ち上がったHe stood up in a l...
おこたる【怠る】
[共通する意味] ★すべき行為、望ましい行為をしない。[英] to be idle[使い方]〔怠ける〕(カ下一)▽宿題を怠ける▽怠けて勉強しない〔怠る〕(ラ五)▽職務を怠る▽左右の確認を怠る〔サ...
たいぎょう【怠業】
[共通する意味] ★労働者の争議戦術の一つとして、仕事の能率を低下させること。[使い方]〔サボタージュ〕スル▽サボタージュの指令が出る▽全員でサボタージュする〔怠業〕▽職場ごとに怠業に入る[使い...
たいだ【怠惰】
[共通する意味] ★怠けて仕事や義務をおろそかにすること。また、そのさま。[英] negligence[使い方]〔怠慢〕(名・形動)〔怠惰〕(名・形動)〔横着〕(名・形動)スル〔無精〕(名・形動...
たいまん【怠慢】
[共通する意味] ★怠けて仕事や義務をおろそかにすること。また、そのさま。[英] negligence[使い方]〔怠慢〕(名・形動)〔怠惰〕(名・形動)〔横着〕(名・形動)スル〔無精〕(名・形動...
なまける【怠ける】
[共通する意味] ★すべき行為、望ましい行為をしない。[英] to be idle[使い方]〔怠ける〕(カ下一)▽宿題を怠ける▽怠けて勉強しない〔怠る〕(ラ五)▽職務を怠る▽左右の確認を怠る〔サ...