いちじ‐キャッシュ【一次キャッシュ】
《first level cache》コンピューターの処理速度の高速化を図るため、CPU内部に設けられたキャッシュメモリー。高速で容量が小さく、使用頻度の高いデータを一時的に保存する。CPUが必...
いちにんしょう‐シューティング【一人称シューティング】
《first person shooting》⇒ファーストパーソンシューティング
エフ【F/f】
1 英語のアルファベットの第6字。 2 音楽用語。 ㋐〈F〉音名の一。ヘ音。 ㋑〈f〉《(イタリア)forte》強弱標語の一つ、フォルテの記号。 3 〈F〉《firm》鉛筆の芯(しん)の硬度(黒...
エフ‐アール‐アイ【FRI】
《Fire Research Institute》消防庁消防研究所。平成18年(2006)、総務省消防庁消防大学校消防研究センターに改組。
エフ‐アイ‐アール【FIR】
《flight information region》ICAO(イカオ)(国際民間航空機関)が各加盟国に割り当てた空域。各国はその空域内を通行する航空機に運行に関する情報を提供する。飛行情報区。...
アリル・ブリカ【Aril Brikha】
イラン生まれスウェーデン育ちのテクノDJ/トラックメーカー。1998年のデビューEPのB面曲「Groove La Chord」をデリック・メイが気に入ってプレイしたことがきっかけでが世界中でヒット。海外デトロイト・テクノ勢の代表格として知られ、ディープハウスというジャンルの形成に大きく寄与した。
エフ・アイ・アール【F.I.R.】
音楽ユニット・グループ
エラ・フィッツジェラルド【Ella Fitzgerald】
バラードもアップ・テンポもスキャットも完璧。生涯現役を貫いた「ファースト・レディ・オブ・ソング」。華やかなライヴ・ステージにも定評があった。
ケイプルトン【Capleton】
ラスタに根ざしたコンシャスな姿勢で知られるレゲエDJ。1995年、DefJam初のレゲエ・アーティストとしてデビュー。メソッドマンらをフィーチャーしたラガ・ヒップホップで人気を博す。現在に至るまでダンスホール・シーンで根強い支持を集めている。
ケヴィン・バーンズ【Kevin Burns】
スポーツ関連