サイラトロン【thyratron】
アルゴン・キセノンなどのガスを封入し、熱陰極と陽極の間に格子(グリッド)を設けた放電管。格子によって陽極電流の起電が制御される。交流電源の整流、照明の制御、パルス発振器などに使用。
サイリスター【thyristor】
PNP接合に電極をつけてスイッチ動作を行わせる半導体素子。制御装置などに利用。
サイリスター‐チョッパー【thyristor chopper】
サイリスター(半導体)を用いた電車の制御方式。在来の抵抗器を用いた方式より消費電力が少ないので省エネ型電車に採用された。
サイロキシン【thyroxine】
⇒チロキシン
サイロトロピン【thyrotropin】
⇒甲状腺刺激ホルモン