アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
うら‐かた【占形/占方】
1 太占(ふとまに)や亀卜(きぼく)に現れた縦横の割れ目の形。占いの結果。「この—持って、泰親がもとへ行け」〈平家・四〉 2 (占方)占いをすること。また、する人。「泰成、—に引き合はせ申すやう...
うら‐かた【浦方】
中世・近世、漁村のこと。また、その住民。
うら‐かた【裏方】
1 芝居で、舞台の裏側で働く人。大道具・小道具・衣装・音響・照明などの係、伝統芸能での囃子方(はやしかた)など。→表方(おもてかた) 2 表立たず、陰で実質的な仕事を引き受け、すすめる人。「大会...
うらかた【裏方】
I1〔舞台の裏方で働く人〕a stagehand;〔総称〕the backstage personnel;〔小道具係〕a property man,《口》 a propman2〔貴人の妻〕the...