あくとくのさかえ【悪徳の栄え】
《原題、(フランス)L'Histoire de Juliette ou les Prospérités du vice》サドの長編小説。1797年刊。修道院で育てられた娘ジュリエットが、道徳や宗...
エトリンガイト【ettringite】
カルシウムとアルミニウムからなる硫酸塩の含水鉱物。三方晶系。無色、白または黄色。セメント中の水和物であり、それ自体で強度をもつ。名称はドイツのライン地方のエットリンゲンにおいて発見されたことに由...
アロー‐ライン【arrow line】
ドレスのシルエットの一。アロー(矢)を思わせるまっすぐなシルエットを特徴とする。1956年にクリスチャン=ディオールが発表。
ロッシェル‐えん【ロッシェル塩】
酒石酸ナトリウムカリウムの無色の結晶。強誘電体で、ピックアップなどの圧電素子として用い、また下剤・利尿剤に使用。1672年、フランス西部の町ラ‐ロシェルの薬剤師P=セニエットが薬用として合成した...
ドライ【dry】
[名・形動] 1 水気がないこと。水分が少ないこと。また、そのさま。「—な肌」「—シェービング」⇔ウエット。 2 ㋐風情などがなく、ありのままであること。また、そのさま。無味乾燥。「—な現実」 ...
影絵
1〔手で影を作る遊び〕a shadow picture;〔紙などで作った〕a shadow puppet影絵をする〔手で〕make shadow pictures/〔紙などで〕project [...
下敷き
I1〔文房具の〕a desk pad; a sheet of plastic (placed under a sheet of paper when one is writing);〔床板・じゅ...
ウエット
ウエットな 〔感傷的な〕sentimental;〔情け深い〕tender-heartedウエットスーツa wet suitウェットティッシューwet wipes
シルエット
a silhouette [sìluét]丘は夕空を背景にシルエットになっていたThe hill was silhouetted against the evening sky.その人のシルエッ...
スマート
1〔ほっそりしたさま〕スマートな slenderダイエットをして大分スマートになったShe went on a diet and became quite slim.2〔あかぬけたさま〕スマート...
りんかく【輪郭】
[共通する意味] ★体や顔のおおよその形。[英] contours; a silhouette[使い方]〔輪郭〕▽顔の輪郭を描く▽遠くの人の輪郭がぼやける〔シルエット〕▽夕日を背に彼女の美しいシ...
シルエット
[共通する意味] ★体や顔のおおよその形。[英] contours; a silhouette[使い方]〔輪郭〕▽顔の輪郭を描く▽遠くの人の輪郭がぼやける〔シルエット〕▽夕日を背に彼女の美しいシ...
せん【線】
[共通する意味] ★体や顔のおおよその形。[英] contours; a silhouette[使い方]〔輪郭〕▽顔の輪郭を描く▽遠くの人の輪郭がぼやける〔シルエット〕▽夕日を背に彼女の美しいシ...
シルエット
[共通する意味] ★物体が光を遮った結果、光と反対側にできる暗い部分。[英] a silhouette[使い方]〔影〕▽障子に人の影がうつる▽舗道に長くのびた影〔シルエット〕▽背後から照明を浴び...
かげぼうし【影法師】
[共通する意味] ★物体が光を遮った結果、光と反対側にできる暗い部分。[英] a silhouette[使い方]〔影〕▽障子に人の影がうつる▽舗道に長くのびた影〔シルエット〕▽背後から照明を浴び...
サンゴール【Léopold Sédar Senghor】
[1906〜2001]セネガルの政治家・詩人。旧フランス領西アフリカの独立運動を進め、セネガル独立後は初代大統領に就任。在任1960〜1980。ネグリチュード運動をすすめ、世界黒人芸術祭を主催す...
シェークスピア【William Shakespeare】
[1564〜1616]英国の劇作家・詩人。俳優ののち、座付き作者として37編の戯曲、154編のソネットを書き、言葉の豊かさ、性格描写の巧みさなどで英国ルネサンス文学の最高峰と称された。四大悲劇「...
しまもと‐りお【島本理生】
[1983〜 ]小説家。東京の生まれ。高校在学中の平成13年(2001)「シルエット」で群像新人文学賞の優秀作を受賞し作家デビュー。平成30年(2018)「ファーストラヴ」で直木賞を受賞。
にながわ‐ゆきお【蜷川幸雄】
[1935〜2016]演出家。埼玉の生まれ。劇団青俳に俳優として参加した後、昭和44年(1969)に清水邦夫作「真情あふるる軽薄さ」で演出家としてデビュー。昭和49年(1974)公演の「ロミオと...
ベルリオーズ【Louis Hector Berlioz】
[1803〜1869]フランスの作曲家。標題音楽の先駆者で、ロマン主義運動を推進した。作品に「幻想交響曲」「ロメオとジュリエット」「ファウストの劫罰(ごうばつ)」など。