dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
か‐おく【仮屋】
仮ごしらえの家。かりや。
か‐おく【家屋】
人が住むための建物。いえ。 [補説]地方税法では、住家・店舗・工場・倉庫その他の建物をいう。
かおくざっこう【家屋雑考】
江戸後期の住宅史概説書。5巻。沢田名垂(さわだなたり)著。天保13年(1842)の自序がある。古代からの日本住宅の変遷を記述。
かお‐くせ【顔癖】
顔の表情に表れる持ち癖。小鼻を膨らませたり、口をゆがめたりするなど。
かおく‐ぜい【家屋税】
家屋を課税物件として、その所有者に賦課されていた租税。昭和25年(1950)の税制改革によって市町村税の固定資産税に吸収され、時価を課税標準とする一種の財産税に変わった。
もっと調べる 7 件
かおく【家屋】
a house古い家屋を取り壊すtear [pull] down an old house家屋税a house tax家屋台帳a house register
かおくがはかいされた【家屋が破壊された】
Houses were destroyed.
かおくぜい【家屋税】
a house tax
かおくだいちょう【家屋台帳】
a house register
[共通する意味] ★人が住むために造った建物。[英] a house[使い分け]【1】「家(いえ)」「家(うち)」は、ともに生活の場としての建物をいい、「家屋」は、構造も含め、建築物としてとらえ...