くし【串】
《「櫛(くし)」と同語源》 1 魚貝・獣肉・野菜などを刺し通して焼いたり干したりするのに用いる、先のとがった竹や鉄などの細長い棒。「—を打つ」「—を刺す」 2 細長くて、物を貫き通すのに用いるも...
くし【酒】
「さけ」の異称。「この御酒(みき)は我が御酒ならず—の司(かみ)常世(とこよ)にいます」〈記・中・歌謡〉
くし【髪】
(「おぐし」「みぐし」の形で用いる) 1 頭髪。かみ。「御—長く美しうて」〈栄花・花山尋ぬる中納言〉 2 (「首」「頭」と当てて書く)頭。くび。「御—も痛く、身も熱き心地して」〈源・夕顔〉
くし【櫛/梳】
《「串(くし)」と同語源》髪の毛をすいたり、髪に挿して飾りに使ったりする道具。黄楊(つげ)・竹・鼈甲(べっこう)・合成樹脂などで作る。「髪に—を入れる」
く‐し【口四】
仏語。十悪のうち、口の所業である妄語・両舌・悪口(あっく)・綺語の四つ。
くし【串】
〔焼きぐし〕a skewer;〔丸焼き用の大型の〕a spit;〔焼肉用金ぐし〕a broach魚をくしに刺すskewer a fish/fix a fish on a skewer串カツpie...
くし【駆使】
1〔こなす〕彼は5か国語を駆使できるHe 「has a good command of [can speak] five languages.最新技術を駆使するmake full use of ...
くし【×櫛】
a comb髪にくしを入れるcomb one's hairくしの入らない髪uncombed [unkempt] hairくしの歯the teeth of a comb歯の細かいくしa fine-...