しな【品/科/階】
1 (品)何かに使用する、形のあるもの。品物。「見舞いの—」「結構なお—」 2 (品)商品。「良い—を安く売る」「—が豊富な店」「—ぞろえ」 3 物の品質。「—が落ちる」 4 材料や品質の良し悪...
しな【科】
シナノキの別名。
しな【支那】
《王朝名の秦(しん)が西方に伝わりそれが変化したものという》外国人の中国に対する古い呼び名。
しな
[接尾]動詞の連用形に付いて、…するとき、…するついで、などの意を表す。「寝—に本を読む」「帰り—に初めて口をきいた」
しない【撓い】
1 しなうこと。しなやかに曲線をなしていること。「釣り竿の—の具合」 2 縦の一辺だけにしなわせたさおを入れた幟(のぼり)の指物(さしもの)。
しな【品】
1〔品物〕an article;〔商品〕goods(▼複数扱い.数詞をつけない)品不足a shortage of goodsあの店は品が豊富である[少ない]The store has a ric...
しな【▲科】
flirtatious behavior; coquetry科を作るbe coquettish; put on coquettish airs; act kittenish; flirt
しない【市内】
市内の学校the schools in the city市内見物sightseeing in the city市内通話a city call; a local call市内配達city deli...
しない【竹刀】
a bamboo sword (used for kendo [fencing] practice)
しないでんわ【市内電話】
a local call
しな
[共通する意味] ★女性のとる、男性にこびるような、なまめかしい態度。[英] coquetry[使い方]〔嬌態〕▽嬌態を見せる〔媚態〕▽媚態をつくる〔しな〕▽しなをつくってよりかかる[使い分け]...
しな【品】
[共通する意味] ★形があり、見たり触ったりできる物体。また、特に、人間が使うための物体。[英] a thing[使い方]〔物〕▽物のあふれる世の中▽私は美しいものが好きです▽形あるものはいつか...
しな【品】
[共通する意味] ★品物の性質、状態。[英] quality[使い方]〔品質〕▽品質がいい▽品質を誇る▽品質は保証します▽品質管理〔品柄〕▽品柄を見て買う▽最上の品柄の製品〔品〕▽品は良いが高す...
しない【竹刀】
[共通する意味] ★竹や木で作った刀。[英] a bamboo sword[使い分け]【1】「竹光」は、竹を削って刀身の代わりにした見せかけだけの刀。また、切れ味の悪い鈍刀をあざけっていう語。【...
しない【市内】
[共通する意味] ★町の中。[英] the neighborhood[使い方]〔町内〕▽町内の清掃をする▽うわさが町内に流れる〔市内〕▽私の家は市内にある▽その公園は市内のはずれにある〔市中〕▽...
しながわ‐やじろう【品川弥二郎】
[1843〜1900]政治家。長門(ながと)の人。松下村塾に学び、尊王攘夷運動に活躍。明治24年(1891)松方内閣の内相、翌年の総選挙で猛烈な選挙干渉を行って引責辞任。
シナトラ【Frank Sinatra】
[1915〜1998]米国の歌手・映画俳優。甘く柔らかな歌声で人気を博した。ヒット曲に「マイウェイ」「ニューヨークニューヨーク」など。俳優としては、映画「地上(ここ)より永遠(とわ)に」でアカデ...
しなののぜんじ‐ゆきなが【信濃前司行長】
鎌倉初期の人。関白九条兼実の家司(けいし)であった中山行隆の子。徒然草の記述では平家物語の作者に擬されている。生没年未詳。