アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
しょ‐じ【初地】
仏語。十地(じゅうじ)の第一位。菩薩(ぼさつ)の十地では歓喜地(かんぎじ)をいう。
しょ‐じ【所持】
[名](スル) 1 身につけて持っていること。「大金を—する」「—品」 2 法律で、物を事実上支配していると認められる状態。 →所有[用法]
しょ‐じ【書字】
文字を書くこと。また、書いた字。
しょ‐じ【諸事/庶事】
多くのさまざまな事柄。いろいろな事。「—万端調える」
しょじ【所持】
所持する possess, have;〔身に付けて持ち歩く〕carry (with one)所持金を全部巻き上げられたI was robbed of all the money I had wi...
しょじ【諸事】
諸事万端滞りなく済んだEverything went smoothly./《口》 Everything went off without a hitch.
possession
[共通する意味] ★自分の物として持っていること。[英] to possess[使い方]〔有する〕(サ変)▽すべて国民は、ひとしく教育を受ける権利を有する〔所有〕スル▽没収した物品は国の所有にな...