アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
すい‐び【粋美】
まじりけがなく美しいこと。「その気象…益々—純熟に至れり」〈中村訳・西国立志編〉
すい‐び【衰微】
[名](スル)勢いが衰えて弱くなること。衰退。「産業が—する」「戦乱で町が—する」
すい‐び【翠眉】
1 みどり色のつややかなまゆ。美人のまゆ。 2 柳の葉の細く青々としていること。また、山が遠く青くかすんで見えること。
すい‐び【翠微】
1 薄緑色にみえる山のようす。また、遠方に青くかすむ山。「目睫の間に迫る雨後の山の—を眺めていた」〈秋声・縮図〉 2 山の中腹。八合目あたりのところ。「麓に細き流れを渡りて、—に登る事三曲二百歩...
すいび【衰微】
(a) decline;《文》 decay衰微する decline; decay国力の衰微は覆うべくもなかったThe 「decline in [decay of] national power ...
[共通する意味] ★勢いが衰えて弱くなること。[英] weakening[使い方]〔衰弱〕スル〔衰微〕スル〔衰退〕スル〔弱体化〕スル[使い分け]【1】「衰弱」は、主として身体についていう。【2】...