dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
ふくし【掘串】
《後世は「ふぐし」とも》上代、竹・木などで作った土を掘るへら状の道具。「籠(こ)もよみ籠持ち—もよみ—持ち」〈万・一〉
ふく‐し【副使】
正使に付き添ってこれを補佐し、必要なときには代理を務める使者。そえづかい。
ふく‐し【副詞】
品詞の一。自立語で活用がなく、主語にならない語のうちで、主として、それだけで下に来る用言を修飾するもの。事物の状態を表す状態副詞(「はるばる」「しばらく」「ゆっくり」など)、性質・状態の程度を表...
ふく‐し【匐枝】
⇒匍匐茎(ほふくけい)
ふく‐し【復氏】
⇒ふくうじ(復氏)
もっと調べる 7 件
ふくし【副使】
a deputy [vice] envoy
ふくし【副詞】
an adverb副詞句[節]an adverbial phrase [clause]
ふくし【福祉】
welfare; well-being老人福祉welfare for the aged国民の福祉を増進するpromote the people's [national] welfareこの会社は...
welfare
[共通する意味] ★人々に満足のいく生活をもたらすような社会環境や条件。[英] welfare[使い方]〔福祉〕▽老人の自殺は福祉の貧困を物語るものである▽福祉を増進させる▽社会福祉〔福利〕▽国...
[共通する意味] ★中心となる人の補佐をする人。[英] an assistant official[使い方]〔助役〕▽駅の助役になる▽村の助役〔副使〕▽使節団の副使として派遣される〔助手〕▽運転...