まま【崖】
急な傾斜地。がけ。また、堤のくずれた所などもいう。「足柄(あしがり)の—の小菅(こすげ)の菅枕あぜか巻かさむ児ろせ手枕(たまくら)」〈万・三三六九〉
ま‐ま【飯】
めし。御飯。まんま。
まま【継】
1 継母。また、継母であること。「心実はなしかかさんは—ざんす」〈柳多留・四一〉 2 親子・兄弟・姉妹などの親族関係を表す名詞の上に付いて、親子の間に血のつながりがないという意や、兄弟姉妹の間に...
まま【儘/随/任】
《「まにま」の音変化》多く連体修飾語を受けて形式名詞的に用いられる。 1 その状態に変化のないこと。それと同じ状態。「昔の—」「現状の—」「立った—の姿勢」 2 (多く「ままになる」の形で用いる...
まま【乳母】
うば。めのと。「御前にまゐりて—の啓すれば」〈枕・三一四〉
ママ
[共通する意味] ★母親を敬い、あるいは親しんでいう語。[英] a mother; a mamma(ママ)[使い方]〔お母さん〕▽お母さんがお弁当を作ってくれた▽お母さん、早く起きてよ〔ママ〕▽...
ママ
[共通する意味] ★料理屋、旅館、酒場などの女主人。[英] a mistress[使い分け]【1】「おかみ」は、日本料理店、旅館、料亭、飲み屋など、日本風の客商売の店の女主人のこと。口語的な表現...
ままこ【まま子】
[共通する意味] ★親と血のつながりのない子。[英] a son-in-law[使い分け]【1】「義子」は、義理の子の意で、養子、継子、娘の夫など、血のつながらない子すべてに使う。【2】「養子」...
ままちち【まま父】
[共通する意味] ★血のつながりのない父。[英] a father-in-law[使い分け]【1】「義父」は、義理の父の意。実の父ではない母親の夫、養子先の父、夫または妻の父などすべてに使う。【...
ままはは【まま母】
[共通する意味] ★血のつながりのない母。[英] a mother-in-law[使い分け]【1】「義母」は、義理の母の意。実の母ではない父親の妻、養子先の母、夫または妻の母などすべてに使う。【...