アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
ぎん‐えい【吟詠】
[名](スル) 1 詩歌を節をつけてうたうこと。「漢詩を—する」 2 詩歌を作ること。また、その詩歌。
ぎんえい【吟詠】
吟詠する 〔詩歌を歌う〕recite ((a tanka poem, a Chinese poem));〔作る〕compose ((a poem))
ぎんえいする【吟詠する】
〔詩歌を歌う〕recite ((a tanka poem, a Chinese poem));〔作る〕compose ((a poem))
[共通する意味] ★節をつけて詩歌を歌うこと。[英] chanting[使い方]〔吟詠〕スル▽漢詩を吟詠する〔朗詠〕スル▽和歌の朗詠〔朗吟〕スル▽杜甫(とほ)の律詩を朗吟する[使い分け] いずれ...