もうか【孟夏】
[共通する意味] ★夏の初め。[英] early summer[使い方]〔初夏〕(しょか)▽初夏のさわやかな風〔孟夏〕▽孟夏の候[使い分け]【1】「初夏(しょか)」は、夏の初めの意で用いられ、太...
もうしゅう【孟秋】
[共通する意味] ★秋の初め。[英] early autumn[使い方]〔初秋〕▽初秋の味を楽しむ▽初秋の風〔早秋〕▽早秋を肌に感じる〔新秋〕▽新秋の候〔孟秋〕▽孟秋の候[使い分け]【1】「初秋...
もうしゅん【孟春】
[共通する意味] ★春の初め。[英] early spring[使い方]〔春先〕▽春先に多い風邪〔早春〕▽早春の野山に出かける〔初春〕▽初春に花を咲かせる樹木〔孟春〕▽孟春のほの暖かさ[使い分け...
もうとう【孟冬】
[共通する意味] ★冬の初め。[英] early winter[使い方]〔初冬〕▽初冬の古都を訪ねる〔孟冬〕▽孟冬の候[使い分け]【1】「初冬」は、冬の初めの意。旧暦の一〇月をもいう。「はつふゆ...
もう‐こうぜん【孟浩然】
⇒もうこうねん(孟浩然)
もう‐こうねん【孟浩然】
[689〜740]中国、盛唐の詩人。襄陽(じょうよう)(湖北省)の人。名は浩。浩然は字(あざな)。官には就かなかった。五言詩を多く作り、絵画的な自然描写にすぐれて王維と並び称された。特に「春暁」...
もうし【孟子】
[前372ころ〜前289]中国、戦国時代の思想家。鄒(すう)(山東省)の人。名は軻(か)。字(あざな)は子輿(しよ)。仁義王道による政治を説き、自ら孔子の継承者をもって任じ、性善説・易姓革命説...
もうしょう‐くん【孟嘗君】
[?〜前279]中国、戦国時代の斉の公族。姓は田、名は文。一芸に秀でた客士数千人をかかえたことで知られ、戦国末の四君の一人に数えられた。秦の昭王に暗殺されかけたとき、狗盗と鶏鳴を得意とする食客に...
もう‐そう【孟宗】
中国の二十四孝の一人。三国時代の呉の人で、孝行の徳により寒中に母の求める筍(たけのこ)を得て、供したという。→雪中の筍 「孟宗竹(もうそうちく)」の略。