アイエム‐カートリッジ【IMカートリッジ】
《induced magnet cartridge》レコードプレーヤーで、アナログレコードの音溝の変化を電気信号に変換するカートリッジの一方式。カートリッジ内部にコイルと永久磁石があり、音溝に従...
アイ‐ビー‐アール‐エス【IBRS】
《International Business Reply Service》国際郵便料金受取人払。あらかじめ郵便物の表面に表示をし、配達郵便支店長の承認を得ることによって、国外からの郵便物の郵便...
アイピー‐ビジネス【IPビジネス】
《intellectual property business》企業や個人が有する特許・デザイン・著作物などの知的財産を利用し、収益を得るビジネスの総称。映画やアニメの配信・販売、キャラクターの...
あおやま‐ごうしょう【青山剛昌】
[1963〜 ]漫画家。鳥取の生まれ。本名、剛昌(よしまさ)。少年向け漫画で人気を得る。作「まじっく快斗」「YAIBA(やいば)」「名探偵コナン」など。
あかつか‐ふじお【赤塚不二夫】
[1935〜2008]漫画家。満州の生まれ。本名、藤雄。強烈な個性を持つキャラクターが登場するギャグ漫画で幅広い人気を得る。数々の流行語を生み出し、子供のみならず、大人にも多大な影響を与えた。代...
上げる
I1〔下から上に動かす〕raise;〔持ち上げる〕lift (up)箱を棚の上に上げるlift a box (up) onto a shelf彼は帽子を上げて婦人にあいさつしたHe raised...
足場
I1〔足を掛けるところ〕a footholdしっかりした足場を求めたI sought a firm foothold.足場を得る[失う]「secure a [lose one's] footho...
当てる
I1〔ぶつける〕hitボールにバットをまっすぐに当てるhit a ball squarely with a bat車を門に当ててしまったI ran the car into the gate.2...
有り得る
そいつは十分に有り得る話だよThat story sounds very convincing./That's quite possible.彼が成功する見込みは万に一つも有り得ないHe doe...
意地悪
意地悪な 〔根性の悪い〕ill-natured;〔悪意のある〕spiteful, 《口》 mean, nasty意地悪をする do something spiteful [mean] ((to)...
かせぐ【稼ぐ】
[共通する意味] ★利益、収入などを得る。[英] to profit[使い方]〔儲ける〕(カ下一)▽競馬で大穴を当てて儲けた▽薄利多売の商法で儲けた〔稼ぐ〕(ガ五)▽旅行の費用をアルバイトで稼ぐ...
もうける【儲ける】
[共通する意味] ★利益、収入などを得る。[英] to profit[使い方]〔儲ける〕(カ下一)▽競馬で大穴を当てて儲けた▽薄利多売の商法で儲けた〔稼ぐ〕(ガ五)▽旅行の費用をアルバイトで稼ぐ...
える【得る】
[共通する意味] ★その人のものにする。[英] to get[使い方]〔得る〕(ア下一)▽働いて報酬を得る▽名誉ある賞を得て喜びにたえない〔取る〕(ラ五)▽入り口で入場料を取られた▽だれかに自転...
とる【取る】
[共通する意味] ★その人のものにする。[英] to get[使い方]〔得る〕(ア下一)▽働いて報酬を得る▽名誉ある賞を得て喜びにたえない〔取る〕(ラ五)▽入り口で入場料を取られた▽だれかに自転...
おさめる【収める】
[共通する意味] ★その人のものにする。[英] to get[使い方]〔得る〕(ア下一)▽働いて報酬を得る▽名誉ある賞を得て喜びにたえない〔取る〕(ラ五)▽入り口で入場料を取られた▽だれかに自転...
あくにんしょうき【悪人正機】
阿弥陀仏あみだぶつの本願は、罪業ざいごうの深い悪人を救うことにあるとする説。他力を本願とする浄土真宗の親鸞しんらんの思想。▽「正機」は仏の教法を受けて、悟りを得る条件・資質を適切に備えていること。悪人こそが極楽に往生しうる者であるということ。
いちりゅうまんばい【一粒万倍】
一粒の種子をまけば、実って万倍もの収穫を得ることができる意から、わずかなものから多くの利益があがるたとえ。また、わずかなものでも粗末にしてはいけないという戒め。また、一つの善行が多くのよい結果をもたらすたとえ。▽「稲」の異名。
いっかくせんきん【一攫千金】
一度にたやすく大きな利益を手に入れること。一つの仕事で巨利を得ること。▽「一攫」は一つかみの意。「攫」を「獲」と書くのは本来は誤用。「千金」は大金の意。非常に高価、貴重なことのたとえ。
いっきょりょうとく【一挙両得】
一つの行為で、同時に二つの利益が得られること。一つで二つの利益が得られること。また、わずかな労力で多くの利益を得るたとえ。▽「一挙」は一つの動作・行動。
いっせきにちょう【一石二鳥】
一つのことをして、二つの利益を得るたとえ。一つの行為や苦労で、二つの目的を同時に果たすたとえ。一つの石を投げて、二羽の鳥を同時に捕らえる意から。▽今では、ここから「一石三鳥」「一石四鳥」などという語も使われる。
あさかわ‐まき【浅川マキ】
[1942〜2010]歌手。石川の生まれ。寺山修司の舞台に出演し、高い評価を得る。ジャズやブルースなどの影響を受けた独特の歌唱と黒い衣装で「アングラの女王」と称された。代表作「かもめ」「夜が明け...
いしい‐がくりゅう【石井岳竜】
[1957〜 ]映画監督。福岡の生まれ。本名、利弘(としひろ)。石井聰亙(そうご)の名でデビュー。斬新な映像作りで若年層の支持を得る。音楽ビデオの制作などでも活躍。平成22年(2010)名を現名...
いしい‐てるお【石井輝男】
[1924〜2005]映画監督。東京の生まれ。本名、北川輝男。「網走番外地」シリーズで人気を得る。のち、ポルノ映画・カルト映画を手がける。代表作「江戸川乱歩全集 恐怖奇形人間」「無頼平野」「ねじ...
いのうえ‐ひさし【井上ひさし】
[1934〜2010]小説家・劇作家。山形の生まれ。本名、廈(ひさし)。独自のユーモア感覚と鋭い風刺で幅広い読者層を得る。「手鎖心中」で直木賞受賞。昭和58年(1983)劇団こまつ座の座付作者と...
ウィルシュテッター【Richard Willstätter】
[1872〜1942]ドイツの化学者。晩年にナチスに抗議してスイスへ亡命。クロロフィルの結晶を得ることに成功。1915年、ノーベル化学賞受賞。共著「クロロフィルの研究」「炭酸同化作用の研究」。