おく‐て【奥手/晩生/晩稲】
1 (晩稲)比較的遅く成熟する品種の稲。中手(なかて)・早稲(わせ)に対していう。《季 秋》「刈るほどに山風のたつ—かな/蛇笏」 2 (奥手・晩生)一般に、遅く成熟すること。 ㋐花や実のつくのが...
おしね【晩稲】
《「おそいね」の音変化という》稲の、遅く成熟するもの。おくて。「うき身には山田の—おしこめて世をひたすらに恨みわびぬる」〈新古今・雑下〉
おそ‐あき【晩秋】
秋のすえ。ばんしゅう。《季 秋》「—の静かなる落日(いりひ)のなかに」〈白秋・謀叛〉
おそ・い【遅い/鈍い】
[形][文]おそ・し[ク] 1 物事の進む度合いが小さい。動作・進行などに時間がかかる。のろい。「列車の進み方が—・い」「仕事が—・い」「進歩が—・い」「物わかりが—・い」⇔速い。 2 (「晩い...
おそ‐じも【遅霜/晩霜】
晩春・初夏のころの季節はずれの霜。晩霜(ばんそう)。
ばん【晩】
an evening(▼通例日没または夕食時から就寝時まで);a night(▼日暮れから明け方まで)晩の7時にat seven in the evening昨日の晩遅く彼が訪ねて来たHe ca...
ばんか【晩夏】
late summer晩夏のある夕方one evening 「in late summer [late in summer]
ばんがく【晩学】
彼は晩学だHe began learning late in life.
ばんき【晩期】
⇒まっき(末期) ((during)) the final stage ((of))明治の晩期に「at the close [during the final days] of the Meij...
ばんこん【晩婚】
あの夫婦は晩婚だThe couple (got) married late in life.晩婚化a tendency to marry late [later]; a rise in the ...
ばん【晩】
[共通する意味] ★日が沈んで暗くなり、朝がくるまでの時間。[英] night[使い分け]【1】「朝」と対していう場合には「晩」が、「昼」と対していう場合には「夜(よる)」が用いられることが多い...
ばんがた【晩方】
[共通する意味] ★日が西へ傾いて、あたりが暗くなりはじめるころ。[英] evening[使い分け]【1】四語の中では、「晩方」が最も遅い時間をさす。【2】「夕暮れ」「日暮れ」は、あたりが暗くな...
ばんき【晩期】
[共通する意味] ★あるまとまった時間の流れの中で、その終わり近くの時期をさしていう。[英] the last stage[使い方]〔終期〕▽展示会も終期にさしかかった▽任期の終期が近づく〔末期...
ばんごはん【晩御飯】
[共通する意味] ★晩の食事。[英] supper[使い方]〔夕食〕▽夕食の支度をする〔夕御飯〕▽今夜は家族揃(そろ)っての夕御飯だ〔夕飯〕(ゆうめし)▽夕めしをごちそうになる〔夕飯〕(ゆうはん...
ばんさん【晩餐】
[共通する意味] ★晩の食事。[英] supper[使い方]〔夕食〕▽夕食の支度をする〔夕御飯〕▽今夜は家族揃(そろ)っての夕御飯だ〔夕飯〕(ゆうめし)▽夕めしをごちそうになる〔夕飯〕(ゆうはん...