あな‐じゃくし【穴杓子】
たくさんの細かい穴をあけたお玉杓子。汁から具だけをすくうのに使う。
あみ‐じゃくし【網杓子】
細かい金網でできた杓子。てんぷらの揚げかすなどをすくうのに用いる。
いたや‐がい【板屋貝】
イタヤガイ科の二枚貝。浅海の細砂底にすむ。貝殻はホタテガイに似て、殻長12センチくらい。右の殻は半球形にふくらみ、左はほぼ平ら。殻表に8〜10本の放射状の肋(ろく)がある。北海道南部から南に分布...
おたが‐じゃくし【御多賀杓子】
1 滋賀県多賀町の多賀神社からお守りとして出す杓子。 2 「御玉杓子(おたまじゃくし)2」に同じ。
お‐たま【御玉】
1 「御玉杓子(おたまじゃくし)1」の略。 2 《「玉」は「玉子」の略》鶏卵の女性語。
杓子
〔しゃもじ〕a ladle;〔木製の〕a wooden ladle猫も杓子も⇒ねこ(猫)杓子定規〔形式主義〕formalism;〔官僚主義〕bureaucratic procedures [ri...
しゃくしじょうぎ【杓子定規】
〔形式主義〕formalism;〔官僚主義〕bureaucratic procedures [rigidity]彼はいつも杓子定規だHe always 「sticks to the rules ...
(all) the world and his wife
((英略式・戯))だれもかれも,猫も杓子も
routinism
[名]((古))杓子しゃくし定規,千編一律(主義)routinismの派生語routinist名
world
[名]1 〔the ~〕(人が暮らす全体としての)世界(解説的語義)地球from around the world世界中からall over [throughout] the world世界中で...
ひしゃく【柄杓】
[共通する意味] ★水、汁、飯などをすくうための道具。[英] a ladle[使い方]〔柄杓〕▽ひしゃくを取って手に水をかける〔杓子〕▽杓子で汁をすくって椀(わん)に入れる▽杓子定規(=いつも決...
しゃくし【杓子】
[共通する意味] ★水、汁、飯などをすくうための道具。[英] a ladle[使い方]〔柄杓〕▽ひしゃくを取って手に水をかける〔杓子〕▽杓子で汁をすくって椀(わん)に入れる▽杓子定規(=いつも決...
きじゅん【基準】
[共通する意味] ★物事の評価や判断のよりどころとなるもの。[英] a standard; a criterion[使い方]〔基準〕▽去年の数値を基準に計算する▽建築基準〔標準〕▽サラリーマンを...
ひょうじゅん【標準】
[共通する意味] ★物事の評価や判断のよりどころとなるもの。[英] a standard; a criterion[使い方]〔基準〕▽去年の数値を基準に計算する▽建築基準〔標準〕▽サラリーマンを...
しゃくど【尺度】
[共通する意味] ★物事の評価や判断のよりどころとなるもの。[英] a standard; a criterion[使い方]〔基準〕▽去年の数値を基準に計算する▽建築基準〔標準〕▽サラリーマンを...