あぎ‐なし【顎無】
オモダカ科の多年草。沼地に生え、高さ30〜80センチ。夏から秋に白い3弁花を開く。葉の付け根に無数の小さなむかごができる。
アンボセリ‐こくりつこうえん【アンボセリ国立公園】
《Amboseli National Park》ケニア南西部、キリマンジャロの北麓にある国立公園。首都ナイロビの南約140キロメートルに位置する。面積約400平方キロメートル。雨季に一部が沼地と...
うき【泥/埿】
泥深い地。沼地。「数ならぬみくり(=水草ノ名)や何の筋なれば—にしもかく根をとどめけむ」〈源・玉鬘〉
カタビ‐こくりつこうえん【カタビ国立公園】
《Katavi National Park》タンザニア西部にある国立公園。タンガニーカ湖とルクワ湖の間に位置する。雨季にはカツマ川沿いに沼地が広がり、多くの水鳥が訪れる。乾季には水場の面積が狭く...
かんがれ‐い【寒枯藺】
カヤツリグサ科の多年草。湿地や沼地に生え、高さ約80センチ。葉は鞘状。夏に褐色の穂をつける。冬に枯れた茎が残る。
葦
a reed葦の生い茂った沼地a marsh overgrown with reeds葦笛a reed pipe
源五郎
〔池・沼地にすむ昆虫〕a Japanese water beetle
低湿
低湿な low(-lying) and damp低湿な沼地a low, marshy place
ていしつな【低湿な】
low(-lying) and damp低湿な沼地a low, marshy place
bog
[名]1 CU沼地,湿地(帯),沼沢地2 C〔通例the ~〕((英略式))便所━━[動](~ged;~・ging)1 他〔通例受身形で〕〈車などを〉泥沼に沈める,はまり込ませる;自(…に)はま...
しっち【湿地】
[共通する意味] ★水分を含んだ、じめじめした土地。[英] marshland[使い方]〔湿地〕▽湿地には特有の植物が生える〔沼地〕▽沼地に踏み込み、泥だらけになる[使い分け] 「湿地」は、他よ...
ぬまち【沼地】
[共通する意味] ★水分を含んだ、じめじめした土地。[英] marshland[使い方]〔湿地〕▽湿地には特有の植物が生える〔沼地〕▽沼地に踏み込み、泥だらけになる[使い分け] 「湿地」は、他よ...
うめたてる【埋め立てる】
[共通する意味] ★海、湖沼などを耕地や宅地、工業用地などにする。[英] to reclaim[使い方]〔埋め立てる〕(タ下一)▽かつての港を埋め立てる〔干拓〕スル▽湖を干拓する▽沼地の干拓に尽...
かんたく【干拓】
[共通する意味] ★海、湖沼などを耕地や宅地、工業用地などにする。[英] to reclaim[使い方]〔埋め立てる〕(タ下一)▽かつての港を埋め立てる〔干拓〕スル▽湖を干拓する▽沼地の干拓に尽...