イクルス【ECRS】
《eliminate, combine, rearrange, simplify》業務改善のための手法の一。無駄な作業を除く(eliminate)、似た作業をまとめる(combine)、手順を再...
一刻(いっこく)を争(あらそ)・う
少しの時間も無駄にできず、急がねばならない。急を要する。「事態は—・う」
兎(うさぎ)に祭文(さいもん)
ウサギに神仏の霊験を説いても無駄であるように、いくら意見をしても効き目がないことのたとえ。
馬(うま)の耳(みみ)に念仏(ねんぶつ)
馬にありがたい念仏を聞かせても無駄である。いくら意見をしても全く効き目のないことのたとえ。馬の耳に風。馬耳東風。
エコ‐クッキング
《(和)eco+cooking》食材を無駄なく使う料理法。キャベツの芯、ダイコンの葉など捨ててしまいがちなものも役立てて料理すること。
足掻く
I〔馬などが前足で地面をかく〕paw (at) the groundII〔もがき苦しむ〕struggle彼は水面に浮かび上がろうと必死であがいたHe struggled desperately ...
言い聞かせる
tell ((a person to do; that));〔説得する〕persuade ((a person to do));〔忠告する〕advise ((a person to do));〔...
言う
1〔言葉に出す〕say ((to; that)),speak, talk ((about)) (▼sayはある人の言った言葉を,またはその内容を伝える.speakは口をきく.talkはspeak...
医者
a doctor;〔内科医〕a physician;〔開業医〕a (medical) practitioner;〔外科医〕a surgeon;〔専門医〕a specialist掛かりつけの医者o...
以上
1(1)〔その数量・程度を含まずにその上〕more than; over; above(▼日本語の「…以上」とは異なり,後に続く数値や程度を含まない言い方)30分以上待つwait for mor...
むだぼね【無駄骨】
[共通する意味] ★苦労してやったことが報われないこと。[英] a fruitless effort[使い方]〔無駄骨〕▽何度も説得したが無駄骨だった〔無駄足〕▽無駄足かもしれないが、行くだけ行...
むだあし【無駄足】
[共通する意味] ★苦労してやったことが報われないこと。[英] a fruitless effort[使い方]〔無駄骨〕▽何度も説得したが無駄骨だった〔無駄足〕▽無駄足かもしれないが、行くだけ行...
とろう【徒労】
[共通する意味] ★苦労してやったことが報われないこと。[英] a fruitless effort[使い方]〔無駄骨〕▽何度も説得したが無駄骨だった〔無駄足〕▽無駄足かもしれないが、行くだけ行...
むだじに【無駄死に】
[共通する意味] ★なんの役にも立たず無駄に命を落とすこと。[英] to die in vain[使い方]〔犬死に〕スル▽失敗すれば彼の死は犬死にも同然だ▽無益な戦争で犬死にする〔無駄死に〕スル...
いぬじに【犬死に】
[共通する意味] ★なんの役にも立たず無駄に命を落とすこと。[英] to die in vain[使い方]〔犬死に〕スル▽失敗すれば彼の死は犬死にも同然だ▽無益な戦争で犬死にする〔無駄死に〕スル...
あめいせんそう【蛙鳴蝉噪】
無駄な表現が多く、内容の乏しい下手な議論や文章。無用の口論や下手な文章をいう。蛙かえるや蝉せみがやかましく鳴くように、騒がしいだけでなんの役にも立たないという意から。▽「噪」は騒がしく鳴く意。「蝉噪蛙鳴せんそうあめい」ともいう。
いっこくせんきん【一刻千金】
わずかな時間が千金にも相当する意。時間の貴重なことのたとえ。貴重な時間、よい季節や楽しいひとときなどが過ぎ去りやすいのを惜しんでいう語。また、時間を無駄に過ごすのを戒める語。▽「一刻」はわずかな時間。もとは出典によって、春の夜のひとときが千金にも値するほどすばらしい意。「千金一刻せんきんいっこく」ともいう。
いっすんのこういん【一寸光陰】
ごくわずかな時間のこと。ほんのわずかな時間も無駄にしてはいけないという戒めの語。▽「一寸」はちょっと・わずかの意。ごく短いことのたとえ。「光陰」は時間や年月の意。「光」は昼、「陰」は夜とも、また「光」は日、「陰」は月ともいう。「一寸の光陰軽んずべからず」という慣用句として用いられることが多い。
かろとうせん【夏炉冬扇】
時期はずれの無駄なもののたとえ。また、無用なもの、役に立たない言論や才能などのたとえ。夏の囲炉裏いろりと冬の扇うちわの意から。▽君主の信望・寵愛ちょうあいを失った者や、寵愛を失った宮女、恋人にすてられた女性のたとえとして用いられることもある。「冬扇夏炉とうせんかろ」ともいう。
かんわきゅうだい【閑話休題】
それはさておき。ともかく。話が横道にそれたのを本筋に戻すときにいう語。主として文章中で用いる。▽「閑話」は暇にまかせてする無駄話のこと。「休題」は話すことをやめること。また、話題を転ずること。「閑」は「間」とも書く。