いまし・む【戒む/誡む/警む/縛む】
[動マ下二]「いましめる」の文語形。
いましめ【戒め/誡め/警め/縛め】
1 前もって注意すること。また、その言葉。訓戒。「今後の—とする」 2 過ちを犯さないようにこらしめること。「—に廊下に立たされる」 3 (縛め)しばること。また、その縄。「—を解く」 4 禁錮...
いまし・める【戒める/誡める/警める/縛める】
[動マ下一][文]いまし・む[マ下二] 1 まちがいをしないように前もって注意する。教えさとす。「気を緩めないよう—・める」 2 してはいけないと命ずる。禁止する。「肉食を—・める」 3 同じ過...
しばられ‐じぞう【縛られ地蔵】
願をかける際に縄で縛り、成就したのちにほどく地蔵。縛り地蔵。
しばり【縛り】
1 縛ること。また、縛るもの。「亀の子—」 2 制限。制約。また、期限や区切り。「字数—のしりとり遊び」「高利かしより三月—とて十円かりし」〈一葉・大つごもり〉 3 一度に全額を返済する約束で行...
いましめ【▲縛め】
bonds; bondageいましめを解くrelease a person/set a person free
しばりあげる【縛り上げる】
tie up; bind up手足をしっかりと縛り上げられてしまったI was bound securely hand and foot.泥棒[麦の束]を縛り上げたWe tied up 「the...
しばりくび【縛り首】
縛り首にするhang ((a criminal))縛り首になるbe hanged
しばりつける【縛り付ける】
I〔結び付ける〕犬を木に縛り付けるtie a dog to a treeII〔自由を奪う〕9時から5時まで机に縛り付けられているI'm tied to a desk from 9 to 5.
しばる【縛る】
I〔縄などで結わえる〕tie; bind(▼縛って動けなくさせるときにはtieもbindも使えるが,犬をくいに結び付けるようなときにはtieを用いる)しっかりと縄で縛るtie a thing f...