しき【職】
1 律令官制で、省の下、寮の上に位置する役所。中宮職・大膳(だいぜん)職・京職・摂津職など。 2 中世、職務に付随する権限をさす。本家職・領家職・下司職・作職・守護職・地頭職など。 3 「職曹司...
しき【色/拭/織/職】
〈色〉⇒しょく 〈拭〉⇒しょく 〈織〉⇒しょく 〈職〉⇒しょく
しき‐いん【職印】
律令制で、省に属する役所である職(しき)で使用された公印。
しきしゃ‐でん【職写田】
奈良・平安時代、左右京職が、6か年以上帳簿記載登録申請がないために没収した戸田。不輸租田とし、賃租に出した。
しき‐しゅ【職衆/色衆】
法会のとき、梵唄(ぼんばい)・散華(さんげ)などの職務をつとめる僧衆。
しゅくむはつめいのとっきょをかいとる【職務発明の特許を買い取る】
buy the patents for employee inventions
しょうくぎょうりねん【職業倫理】
professional ethics
しょく【職】
1〔仕事〕a job;〔生活のための働き口〕work;〔勤め口〕a position;〔雇用された勤務〕employment;〔職業〕one's occupation ⇒しょくぎょう(職業)職を...
しょくいき【職域】
〔職業〕one's occupation;〔持ち場〕one's postそれは私の職域外のことですThat is outside 「my area of [the realm of my] re...
しょくいきねんきんせいど【職域年金制度】
an occupational pension plan [scheme]
しょく【職】
[共通する意味] ★生計をたてていくためにする活動。[英] an occupation[使い方]〔職業〕▽職業は農業である▽職業に貴賤(きせん)はない▽職業を選ぶ▽職業病〔職〕▽会社が倒産して職...
しょくいん【職員】
[共通する意味] ★役所や企業に勤務する人。[英] a member of the staff[使い方]〔職員〕▽学校の教員や職員▽事務職員〔局員〕▽郵便局の局員▽局員用控え室〔所員〕▽研究所の...
しょくぎょう【職業】
[共通する意味] ★生計をたてていくためにする活動。[英] an occupation[使い方]〔職業〕▽職業は農業である▽職業に貴賤(きせん)はない▽職業を選ぶ▽職業病〔職〕▽会社が倒産して職...
しょくしゅ【職種】
[共通する意味] ★事業あるいは職業の種類のこと。[英] a type of occupation[使い方]〔業種〕▽業種ごとに会社のリストを作る▽業種別電話帳〔職種〕▽この職種は求人が少ない▽...
しょくしょう【職掌】
[共通する意味] ★各人が受け持っている任務。[英] duties[使い方]〔職務〕▽職務を遂行する▽職務に忠実な人▽職務を分担する▽校長の職務▽職務質問〔職分〕▽職分を全うする▽職分をわきまえ...