いじっかしー (石川の方言)
うっとうしい。うるさい。 あー、いじっかしーなー、くっついてくんなま(ああ、うっとうしいな、くっついてくるなよ)「いじくらしー」とも。
うっつぁしー (栃木の方言)
うるさい。やかましい。 しつっけーへーがいて、うっつぁしくってしゃーね(しつこい蠅がいて、うるさくてしょうがない)
うっとーたい (愛知の方言)
うるさい。煩わしい。 まごんたーが巻き付いてきてうっとーたいけどが(孫達がまとわりついてきてうるさいけれども)
うるさい(2) (高知の方言)
うっとうしい。 服が雨でぬれてうるさい(服が雨で濡れてうっとうしい)
かがらし(1) (福島の方言)
うるさい。 さっきがら、へーぼいで、かがらしなー(さっきから、ハエがいて、うるさいなあ)へーぼハエ。
さしね (青森の方言)
うるさい。 隣の教室さしねくて、授業さなね(隣の教室がうるさくて、授業にならない)
しぇからしか (福岡の方言)
うるさい。 しぇからしか。だまっときない(うるさい。少し黙っておけ)他に「子どもなどが騒がしい」「気ぜわしい」「煩しい」などの意も。
しぇからしか (佐賀の方言)
うるさい。 わいどんがなんじゃかんじゃゆけん、しぇからしか(お前達がなんだかんだと言ってくるから、うるさい)
しぇづねー (宮城の方言)
うるさい。 こーず、ひとばんじゅーしぇづねがったや(工事の音が一晩中うるさかったよ)古語「せつなし」から。
しゅーとがが (佐賀の方言)
姑。 ほんにしゅーとがががもーやかましかけんなたー(とても姑がいろいろとうるさいからねぇ)「おかさん」「おかっさん」より悪い姑のイメージ。