おやげねー (長野の方言)
かわいそうだ。 えくつになるっけ、親がしんでおやげねーなー(いくつになったろう、親が死んでかわいそうだなあ)
おやげねー (群馬の方言)
かわいそう。気の毒。 幼稚園がとーくって、かよーのがおやげねーんだよ(幼稚園が遠くて通うのがかわいそうなんだよ)
おやす (長野の方言)
終わりにする。 そんねに働くと、体おやしちまうよ(そんなに働くと、体をおしまいにしてしまうよ)
おやす (山形の方言)
〈ひげを〉はやす。 きんな、えさ、ひゲおやしたひときたっけじぇ(きのう家にひげをはやした人がきたよ)
おやす (群馬の方言)
終わらせる。 はー、仕事おやして寝べー(もう仕事を終わらせて寝よう)
おやっとさま (宮崎の方言)
人を労うときのことば、お疲れ様。 おやっとさまでしたね、ゆっくりやすみないよ(お疲れ様でした、ゆっくりお休みくださいね)北諸では「おやっとさん」「おやっとさーぐわした」とも。
おやっとさー (鹿児島の方言)
お疲れさま。 きゅは、おやっとさーごあした(今日はお疲れさまでした)