めらってー (神奈川の方言)
〈目の前で子どもが騒ぎ回ったりして〉うるさい。 この餓鬼ども、めグらってーなー(この子どもら、うるさいなあ)
めげる (岡山の方言)
壊れる。 このとけー、めげとらー。動きゃーへんが(この時計は壊れているよ。動かないじゃないか)「めぐ」は「壊す」の意。「めーでしもーたわ壊してしまったよ」
めい (青森の方言)
可愛い。 この犬、なんぼめゴいっきゃ(この犬、なんて可愛いんでしょ)
めじょけね (山形の方言)
かわいそうだ。 このめ、じーさん死んだばっかりなさ、まだばーさんがらも死なえでめじょけねのー(この前爺さんが死んだばっかりなのに、また婆さんにも死なれてかわいそうだねえ)
めんけ (秋田の方言)
かわいらしい。 このぼんぼこ、なんとめんけごとー(この赤ん坊は何とかわいらしいこと)「めごえ」「めんこえ」とも。
めんー (福島の方言)
かわいい。 あづぐの嫁は、めんゲーややなした(あそこの嫁は、かわいい赤ん坊を産んだ)「めんゴい」とも。
めんどい(1) (徳島の方言)
難しい。 この問題めんどいわ(この問題難しいわ)
めーめーこーじ (神奈川の方言)
かたつむり。 めーめーこーじ、やー、こーじ、つのー出せ…(かたつむりよ、角を出せ…)子どもがかたつむりに声をかけて遊んだ歌。触覚をもつこの虫の形状を「角のあるこーじ(子牛)」に見立てた。
もじける (新潟の方言)
人見知りをする。 この子はもじけてんらわね(この子は、人見知りをしているんだよ)
もそぶ (島根の方言)
重いものを運ぶ。 こんはこ、もそんでごさんか(この箱を運んでくれませんか)