あらいまーし (愛知の方言)
炊事の後始末。 あらいまーしが済んだら行こまい(炊事の後始末が済んだら行きましょう)
いたない (東京の方言)
かっこうがだらしない。 昔はちょっと横っつわりなんかしていると、いギたないってよく言われましたよ(横座り)
いてこます (大阪の方言)
やっつける。 しょーもないことばかりゆーてたらいてこますぞ(くだらないことばかり言っていたらやっつけてしまうぞ)
えぎっぽある (茨城の方言)
元気がでる。 ぐえぁーわるがったけど、梅酒のんだらえぎっぽあガってきた(体の調子が悪かったけれど梅酒を飲んだら元気が出た)
えふりこぎ (秋田の方言)
見栄っ張り。 隣の家のあんちゃ、えふりこぎで、まだあだらし車買ったえんたな(隣の家の息子は見栄っ張りで、また新車を買ったようだな)
おざない (愛知の方言)
大雑把でだらしがない。 おざねー仕事しやがったな(大雑把でだらしのない仕事をしたね)
かざく (滋賀の方言)
匂いを嗅ぐ。 かざガいたら、やグさかったゆーはけ、びっくりしたんやで(匂いを嗅いだら、キナ臭かったと言うので、びっくりしたのだよ)
けあらし (北海道の方言)
水蒸気の大量発生。 あすこだらよぐけあらしにがって難儀するんだ(あすこはよくけあらしで難儀するんだ)海水と空気の温度差による。
けり (青森の方言)
靴。 あだらしいけり買って貰った(新しい靴を買って貰った)「長靴」は「ながけり」と言う。
こだらかす (鳥取の方言)
あやす。なだめる。 きゃーりーことをゆーもんは、適当にこだらかしときゃーえー(うっとうしいことを言う者は、適当にあやしておけばよい)