いしこい (兵庫の方言)
ずるい。 おまえ、いしこいやっちゃなー(お前はずるいやつだね)
うたちー (大分の方言)
汚くていやだ。 あんやたー、うたちーやっちゃのー(あいつはいやな性格の奴だなぁ)古語「うたてし」の転。「うっとうしい」「面倒だ」「情けない」など多義。
がめつい (大阪の方言)
けちな。 あいつ、がめついやっちゃなあ(あいつはけちな奴だねえ)
きなしに (長野の方言)
うっかりして。 きなしにやっちゃった(うっかりしてやってしまった)
ごーがわく (兵庫の方言)
腹が立つ。 ほんま、あたごーがわくやっちゃ(本当にまあ腹の立つ奴だ)
じょんならん (香川の方言)
どうにもならない。 おまいとこの息子はじょんならんやっちゃのー(君んちの息子はどうにもならない奴だなあ)
せわしない (大阪の方言)
忙しい。 せわしないやっちゃなあ。もうちっとおちついたら、どないや(忙しい奴だね。もう少し落ち着いたらどうなの)
てにゃわん (岐阜の方言)
手におえない。 あのどびんた、あすびにいってまって、てにゃわんやっちゃ(あの女の子は遊びに行ってしまって手に負えないやつだ)
ねちこい (岐阜の方言)
くどい。 なんやしらんおんなじことなんけーも言って、ねちこえやっちゃなー(何か分からないが同じことを何回も言ってしつこい奴だなー)
はしかい(2) (兵庫の方言)
すばしっこい。 なにさしてもはしかいやっちゃ(何をさせてもすばしっこいやつだ)