アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
すばだかげる (岩手の方言)
柿や栗などの実を、手頃な短い棒切れや石などを投げつけて落とす。 さおつかえば、えだっこいだめるはんて、ずばだかげで、うめぐおどせよ(竿を使って落とすと、枝を折ったりするので、石を投げて落としなさいよ)
むっためがす (岩手の方言)
物事を懸命にやる。 このしゴど、むっためがしてやっただす、はやぇぐおわったじぇ(この仕事を一生懸命にしたから、早く終わったよ)
全ての岩手 の方言を見る