やりがちな表現を変えたい!類語を教えてくれる無料メモアプリ

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
やりがちな表現を変えたい!類語を教えてくれる無料メモアプリ
  • トップ
  • ポイント
  • メール
  • 天気
  • ニュース
  • 地図
  • 路線
  • グルメ
  • テレビ
  • ゲーム
  • 辞書
  • 旅行
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • デジタル家電
  • 格安スマホ
  • 住宅・不動産
  • 車・バイク
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • Wiki
  • 専門用語
  • 豆知識
  1. 辞書
  2. 全国方言辞典
  3. 「秋田」の方言

「秋田」の方言 3ページ目

  • げっぱ  (秋田の方言)

    最下位。びり。 運動会でげっぱなった(運動会でびりになった)

  • こうぇぁ  (秋田の方言)

    疲れた。だるい。 山登りしたっきゃ、こうぇぁなー(山登りしたら疲れたなあ)

  • ごしゃぐ  (秋田の方言)

    怒る。 わりごどしたんて、おどにごしゃがれだ(悪いことをしたのでお父さんに怒られた)

  • ごんぼほる  (秋田の方言)

    駄々をこねる。暴れる。 酒飲んでごんぼほる(酒を飲んで管を巻く)「牛蒡掘る」から。地中の牛蒡は掘るのに手がかかることから、駄々をこねたり酒を飲んで管を巻くなど、手のかかることを言う。

  • さい  (秋田の方言)

    あっ、しまった。 さい、ぼっこしてしまった(あっ、壊してしまった)失敗したときにあげる感嘆詞。

  • しぇぁっこ  (秋田の方言)

    おかず。 しぇぁっこばり食てねぁでままけ(おかずばかり食べていないでご飯を食べろ)県北部では「かでもの(糧物)」。

  • しぇば・へば  (秋田の方言)

    では。 しぇば、えさ行ぐが(では、家に帰るか)

  • しぇやみこぎ  (秋田の方言)

    怠け者。 あれだばしぇやみこぎで、ながなが起ぎでこねぁ(あいつは怠け者でなかなか起きてこない)「ひやみこぎ」「へやみこぎ」とも。

  • しがだねぁ  (秋田の方言)

    すまない。 あんだに皆やってもらって、しがだねぁな(あなたに全部やってもらってすまないね)

  • しったげ  (秋田の方言)

    とても。 しったげさび(とても寒い)「死ぬだけ死ぬほど」から。年配者にはこの語源意識があり、「しんたげ」とも言う。

  1. 前のページ
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5
  7. …
  8. 8
  9. 次のページ
  1. 辞書
  2. 全国方言辞典
  3. 「秋田」の方言
難読漢字遊戯 漢検上位レベルの問題に挑戦! goo辞書

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。

  • gooIDでログイン
  • 新規作成

閲覧履歴

検索ランキング 4/23更新

    • 1位
    • いてこます (大阪の方言)
    • 2位
    • だんない (大阪の方言)
    • 3位
    • けったいな (大阪の方言)
    • 4位
    • ちんちん (愛知の方言)
    • 5位
    • はんかくさい (北海道の方言)
    • 6位
    • いけず (大阪の方言)
    • 7位
    • さすけね (福島の方言)
    • 8位
    • はぶてる (広島の方言)
    • 9位
    • せからしか (熊本の方言)
    • 10位
    • むつこい (愛媛の方言)
Tweets by gooeitango

英会話コラム

  • "veto"(拒否権)
    「拒否権」のことを、英語で「right of veto」「veto right」や「veto」と言う
  • 記事を読む

世界の名言・格言

  • 和辻哲郎
    人間とは「世の中」自身であるとともにまた世の中における「人」である
  • もっと見る

新着ワード

  • タイムワーナーセンター
  • ホスファチド
  • 買収防衛策
  • 性的対立
  • ダコタアパート
このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • SOCKETS人物データベース
Wikipedia
  • Wikipedia記事検索
専門用語
  • 全国方言辞典
  • MBA経営辞書
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • サプリメント、健康食品用語集
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • 英会話コラム
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • Wikipedia記事検索
  • ニュース
  • 教えて!goo
  • ウェブ検索
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • 中古車
  • ホテル予約
  • 電話帳
  • 転職
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT Resonant Inc.