せー (埼玉の方言)
〜して下さい。 はいく湯に入らっせー(早く風呂にお入りください)
〜だち (高知の方言)
〜したばかり。〜したて。 このぶんたんはちぎりだちやきまだあもーない(この文旦はもぎたてだからまだ甘くない)このこーひーいれだちやきおいしーがで(コーヒーは淹れたてだからおいしいよ)
〜っさ (福井の方言)
〜しようよ。 いっしょに、遊びに行こっさ(いっしょに遊びに行こうよ)上の世代は促音の入らない「〜さ」。若い世代では「〜っせ」とも。
〜つか (兵庫の方言)
(〜して)下さい。 まあこっちゃへきて、あがってつか(まあこっちへ来て、上がって下さい)
〜つろー・づろー (高知の方言)
「〜しただろう」の古い言い方。 きにょーわ高岡あたりまでいっつろー(昨日は高岡〈現土佐市〉あたりまで行っただろう)三合ばーは飲んづろー(三合ほどは飲んだだろう)「づろー」はナ行・バ行・マ行の動詞の撥音…
〜とーみ (京都の方言)
〜してごらん。〜してごらんなさい。 あそこよー見とーみ(あそこをよく見てごらん)
〜ないよ (宮崎の方言)
〜したらどうですか。 それしないよ(それやったらどうですか)食べないよ(食べたらどうですか)
はいよ(2) (熊本の方言)
(〜して)ください。 こっとこっばはいよ(これとこれをください)こぎゃんしてはいよ(このようにしてください)
はぐる (埼玉の方言)
〜しそこなう。 一度寝はぐったら、はー眠れねー(一度寝そこねたら、もう眠れない)
〜びゃー (徳島の方言)
〜ばかり。〜しか。 これびゃーかのこっとらんの(これだけしか残っていないの)少ない様を表す。山分では「〜ば」。