あっぽ (福島の方言)
大便。 あっぽたっしゃ、あっぽやさ行ってくる(大便をしに、便所へ行ってくる)「あっぽや」は「便所」のこと。
おっぱる (千葉の方言)
おんぶする。 かーちゃんさおっぱって、どごさ行ぐだーよー(お母さんにおんぶしてどこに行くんだね)
からちら (秋田の方言)
土産を持たず訪問すること。 しぇんしぇの家さ行ぐなさ、からちらでだば行がえねぁ(先生の家に行くのに、土産を持たずに行くことはできない)「空面」から。
しぇば・へば (秋田の方言)
では。 しぇば、えさ行ぐが(では、家に帰るか)
はんかくせぁ(1) (秋田の方言)
生意気だ。 東京さ行って来たどて、はんかくせぁぐなったな(東京に行って来たといって、小生意気になったな)
ふぐす (宮城の方言)
復習する。 学校の本ふぐしてがら遊びさ行げ(教科書を復習してから遊びに行け)
まいでれ (山形の方言)
待っていろ。 ちょっとトイレさ行ってくっさげ、まいでれ(ちょっとトイレに行って来るから待っていろ)
むす (福島の方言)
漏らす。 むグさねように、便所さ行っておげ(漏らさないように、便所に行っておけ)
わ (青森の方言)
俺。 わ 学校さ行ってくるはんで(俺、学校へ行ってくるから)