ととしか (佐賀の方言)
不器用。愚図。 あがんととしかもんなーこんにきにゃおらんばんたー(あんなに不器用な者はこのあたりにはいないですよ)
とーきび (福岡の方言)
とうもろこし。 あらー、なんな。あらー、とーきびたい(あれは何ですか。あれはとうもろこしだよ)
〜どす (京都の方言)
〜です。 いわはるとおりどす(言われるとおりです)若い層では使われなくなってきている。
〜ないよ (宮崎の方言)
〜したらどうですか。 それしないよ(それやったらどうですか)食べないよ(食べたらどうですか)
ねばり (岐阜の方言)
真綿。 むかしは、布団に綿入れる時、上にねばりのばいたもんやさ(昔は、布団に綿を入れる時、綿の上に真綿を伸ばしたものですよ)
〜のう (和歌山の方言)
〜ねえ。 そうやのう(そうですねえ)
〜のし (和歌山の方言)
〜ねえ。 おまんとこ、みな達者でけっこーやのし(あなたのところは皆が達者で結構ですねえ)
はしま (島根の方言)
午後の間食。 はしまでやすんじょーがの(間食で休んでいるところです)「こばしま」「こびる」とも。
はなぐら (宮城の方言)
鼾。 おらえのとうちゃんだら、まだしぇずねぇはなぐらかいで寝です(うちのお父さんったら、まだうるさい鼾をかいて寝ています)
はんてん 【袢纏着】 (東京の方言)
鳶職・大工・左官など屋(や)職(じょく)の人たち。 屋職っていう人は、もーいわゆるはんてん着ですね。これはもーことばが荒いんすよね