1. (◆助動詞・be動詞・have動詞のあとで/nt, n/
  2. 1 【述語動詞・文の否定】〔助動詞・本動詞のbe・((時に英))haveのあとに置いて〕…でない(◆((略式))では isn'thaven'tdon'twon't などのように n't となって短縮形をつくることが多い;特に否定疑問形ではこの形をとる)
  3. 1a 〔be,have以外の動詞のあとに置いて〕((古))…でない
  4. 1b 〔付加疑問で〕…(では)ないのですか(◆上昇調では yes か no かの情報を求め,下降調では相手の同意を期待する)
    • He is kind, isn't he?
    • 彼は親切ですね,どうですか(◆上昇調);彼は親切ですね,そうでしょう(◆下降調)
  5. [語法]
    (1) thinkwantseembelievesuppose,be likely など「…と思う,…のようだ」の意の動詞と共に用いると,あとに来る節や不定詞の内容が否定される
    (2) 文のどの部分が否定されるかでいろいろに解釈できる
    • Brutus didn't kill a tyrant.
    • (a)暴君を殺したのはブルータスではない(◆主語の否定).(b)ブルータスが殺したのは暴君ではない(◆目的語の否定).(c)ブルータスは暴君を殺しはしなかった(◆動詞の否定).(d)ブルータスが暴君を殺したという事実はない(◆文全体の否定).
    (3) 数や量を表す語や副詞(句,節)がしばしば否定の対象となる
    • I didn't see many of the pictures.
    • 私が見た絵は多くなかった(◆数枚だけだ)
    • We didn't eat in total silence.
    • 食事中黙りこくっていたわけではない(◆「食事しなかった」のではない).
  6. 2 〔述語動詞・文以外の語句の否定〕…ではない
    • Not a sound was audible.
    • 物音ひとつ聞こえなかった(◆No soundより強意的)
  7. 3 〔不定詞・分詞・動名詞の前に置いてそれらを否定して〕…しない
    • He tried not to look at her.
    • 彼は彼女を見まいと努めた(◆He didn't try to look at her. は「見ようと(努力)しなかった」の意)
  8. 4 〔部分否定;all,every,both;always,necessarily,quiteなどと共に用いて〕すべて[必ずしも]…とは限らない
    • Not everyone likes him.
    • だれもが彼を好きというわけではない
  9. 5 〔否定の節の代用形として〕そうではない(◆このnotthinksupposebelieveguess,be afraid などのあとでも用いる;ただし,I think not. /I suppose not. などはやや堅い表現で,通例は I don't think so. /I don't suppose so. という)
    • Will it rain tomorrow?” “I hope not.”
    • 「あしたは降るだろうか」「降らないといいね」
  10. 6 〔否定を強めて代名詞の前に置いて〕…ない
  11. 7 〔次に来る語句に逆の意味を与えて〕…からぬ(◆un- で始まる語や「少ない」意味する語と共に用いて反対の意味を表すが,反対の程度は文脈により「非常に」から「ある程度」まで幅がある)
    • not a few
    • 少なからぬ,かなり多くの(many
    • He is not very pleased.
    • 彼はあまり喜んでいない[とても気を悪くしている]
  12. 8 〔他の否定語と併用して〕((非標準))なにも[まったく]…ない,…ないことはない
    • I can't not come.
    • 来ないわけにはいかない(◆否定の効果が相殺)
  13. 9 〔論理的には不要な所に用いて〕((略式))
  14. 10 〔前文を全面否定して〕((略式・戯))うそ,…なんちゃって
    • I love you. Not!
    • 愛してる.うそ

notの慣用句・イディオム

  1. not at all
  1. not A but B
  1. not only [merely, simply, just] A but (also) B
    • AだけでなくBもまた(◆(1) AとBは原則として対等の関係にある語・句・節.(2) 節をつなぐ場合,but also が省略される場合もある.(3) 動詞の人称・数はBに一致する.(4) but が省略されて also が残ることもある)
  1. not that ...
    • …だから[というわけ]ではない(が)
語源
nought の短縮形]
goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

検索ランキング

2024年1月