曖昧
1〔はっきりしないこと〕あいまいな 〔不明瞭な〕unclear;〔明確につかめない〕vague;〔どっちつかずの〕noncommittal;〔多義・両義にとれる〕ambiguous;〔いかように...
あいまいやど【曖昧宿】
〔売春婦を置いている店〕a house of ill repute;〔あやしげな商売をしている店〕a shop with a shady reputation
扱う
1〔(手で)使う〕handle;〔操作する〕operate壊れ物は丁寧に扱ってくれHandle the fragile articles carefully.この機械は扱いやすい[にくい]Thi...
危なく
⇒あやうく(危うく)危なく彼の店を見落とすところだったI nearly missed his store.危なく正面衝突するところだったHis car barely [narrowly] esc...
文
I〔模様や彩り〕designs and coloring目にもあやな紅葉brilliantly colored maple leavesあやなす⇒あやなす(綾なす)II1〔筋道・入り組んだ仕組み...
綾織り
twill ⇒あや(綾)
肖る
私も彼の幸運にあやかりたいI hope I will 「have the same good luck as he [share his good luck].彼は偉大な政治家リンカーンにあやか...
怪しい
1〔変な〕strange;〔不思議な〕mysterious二階で怪しい物音がしたI heard a strange noise from upstairs.彼女には怪しい魅力があるShe is ...
あやす
〔抱いたり膝の上で揺らして〕dandle, play with ((a baby));〔寝かしつけるように〕lull;〔物を与えるなどで機嫌をとる〕 《米》 humor,《英》 humour; ...
綾なす
1〔美しい色や模様で彩る〕あやなす雲beautiful clouds of variegated colors街をあやなすネオンcolorful neon lights illuminating...