lie [hang, sit, weigh] heavy on A
A(人など)にのしかかる,Aを悩ます≪on≫Time hangs heavy upon his hands.彼は時間をもてあましている
light3
[動](~・ed,lit /lít/)自1 ((古))(馬・車などから)降りる≪from≫;((形式))〈鳥などが〉(木などに)降りる,止まる;〈視線などが〉(人・物に)止まる≪on≫2 ((文...
load
[動]1 他〔しばしば受身形で〕〈荷物・乗客などを〉(乗り物などに)積む(解説的語義)積み込む,乗せる(up)≪onto,into,on,in≫;自〈人が〉荷物を積む(up);〈乗客などが〉(乗...
lock1
[名]1 C錠(前),ロック(◆差し込む「かぎ」は key);盗難[使用]防止用ロックa lock on the doorドアの錠turn [insert] the key in the loc...
lock up
1 他自(家・建物などの)錠をおろす,戸締まりをする;自〈ドアなどが〉鍵がかかる2 他〈大切なものを〉(錠をかけて)しまい込む,(安全な場所に)保管する(lock away)≪in≫,(…に)つ...
loco1
((米))名1 《植物》=locoweed2 《獣病》ロコ病(◇ロコ草を食べてかかる馬・牛などの病気)3 ((俗))狂人━━[動]他1 …をロコ草で中毒させる2 ((俗))…の気を狂わせる━━[...
loin
[名]1 (牛・豚・羊の)腰肉2 〔~s〕((やや古))腰,腰部;((主に文学))(生殖力の源としての)下腹,股またthe fruit of one's loins((戯))自分の子どもloin...
long1
[形](~・er /lɔ́ːŋɡər | lɔ́ŋ-/;~・est /lɔ́ːŋɡist | lɔ́ŋ-/)1 〈物・距離が〉長い(解説的語義)〈髪・手足などが〉長い,〈衣服(の丈)が〉長い,〈...
loom2
[動]自1 (闇などから)ぬっと現れる,ぼんやりと大きく見えてくる(up,out,ahead);(恐ろしいほど大きく)そびえ立つ,そそり立つ,突っ立つThe Irish coast loomed...
loom large
1 〈危険・不安などが〉不気味に迫る,のしかかる;重大に見える2 ぬっと現れる