目移り
かばんを買いに行ったがあれこれと目移りして決められなかったI went to buy a bag, but so many of them caught my eye that I couldn...
捲る
1〔裏返す〕turn over本[ページ]をぱらぱらとめくるleaf through a bookカードをめくるturn up a card5ページまでめくったI turned to page ...
模様
I〔図案〕a pattern; a design(▼patternは図柄の繰り返しを示唆しdesignは模様全体をまとまりとしてとらえた言葉)水玉模様のプリント地a print with a p...
漏らす
I〔漏れるようにする〕let leakビニール袋は水を漏らさないA plastic bag does not leak water.一滴も水を漏らさずにバケツを運んだHe carried the...
漏れる
I〔透き間からこぼれる〕leak;〔ガスなどが〕escape管からガスが漏れているGas is leaking [escaping] from the pipe.木の間を漏れる日の光sunlig...
安上がり
安上がりの旅行法an economical way of travelingたばこはカートンで買ったほうが安上がりだIt is cheaper [more economical] to buy ...
破る
I1〔引き裂く〕tear; rip(▼tearが一般的な語,ripは裂き易い方向,縫目などにそって勢いよく引き裂く)スカートをくぎに引っ掛けて破いてしまったI tore my skirt on ...
破れ
〔裂け目,ほころび〕a tear, a rip;〔細長い裂け目〕a slit;〔割れ目,切れ目〕a break, a gap, a crack;〔破れ穴〕a holeスカートの破れを隠すのに苦労...
野暮
やぼな 〔がさつな,無神経な〕boorish;〔気のきかない,不器用な〕gauche [ɡóuʃ];〔ぎこちない,ぶざまな〕uncouth [ʌnkúːθ]やぼな男a boorish man/a...
やぼな
〔がさつな,無神経な〕boorish;〔気のきかない,不器用な〕gauche [ɡóuʃ];〔ぎこちない,ぶざまな〕uncouth [ʌnkúːθ]やぼな男a boorish man/a bo...