言い落とす
彼が未成年であることを言い落としていたI forgot [《文》 omitted] to mention that he was a minor.彼の言い落としていたことが一番重要なことだったW...
好い顔
1〔顔が利くこと〕 ⇒かお(顔)彼はこの辺りのいい顔であるHe is 「a powerful [an influential] man in this area./《口》 He's a big ...
言い立てる
〔述べる〕state, declare ((that));〔言い張る〕assert ((that))彼はこの建築の責任者は自分であると言い立てたHe asserted [declared] th...
委員会
a committee ((on));〔特に政府任命の〕a commission ((on)),・a board;〔会議〕a committee meeting小委員会a subcommitte...
家
1〔人が住む建物〕a house和風の家a Japanese-style house木造の家a wooden house2LDKの家a house with two bedrooms, a co...
以下
1(1)〔その数量・程度を含まずその下〕less than; below; underこのカメラは8万円以下では売らないI won't sell this camera for less tha...
遺憾
regret[参考]「遺憾な(regrettable, deplorableなど)」という形容詞、「遺憾である、遺憾に思う(regret)」という動詞で使われることが多い。
息
〔呼吸する空気〕breath;〔呼吸〕breathing息をするbreathe息を吐くbreathe out/exhale息を吸うbreathe in/inhale息を止めるhold one's...
意気軒昂
意気軒昂であるbe in high spirits
意気込む
〔熱心である〕be eager ((to do)),be enthusiastic ((about));〔決意している〕be determined [resolved] ((to do))大いに...