Romish
[形]((主にけなして))(ローマカトリック教会の中心としての)ローマの;ローマカトリック教の
rooibos
[名]((南ア))1 《植物》ルイボス(◇南アフリカ産のマメ科の常緑樹;葉を茶として飲む)2 =rooibos tea語源[アフリカーンス]
rose1
[名]1 C《植物》バラ(科の植物)(の花);花がバラに似た植物(◆名前の一部として)No rose is without a thorn.=Every rose has its own tho...
rotundity
[名]1 球状,円形2 丸々としていること3 (調子・言葉などの)豊かさ,華麗さ;朗々たる調子[言葉]
roughneck
((米略式))名1 乱暴者,荒くれ者2 石油採掘労働者━━[動]自石油採掘労働者として働く
routine
[名]1 CUお決まりの手順[順序],型にはまった手口,型どおりの文句[演技];Uマンネリan exercise routineいつもの運動手順according to routineいつもの手...
row1
[名]C1 (人・物の特にまっすぐな)列,並び≪of≫a row of beautiful teeth美しい歯並びa row of houses家並みin a row1列になってrow upon...
rubberneck
((略式))名1 (よく見ようとして)首を伸ばす人,物見高い人2 (団体でガイドに引率された)観光客━━[形]観光客の(ための)━━[動]自1 物珍しげに見回す2 観光旅行するrubbernec...
run
runの主な意味動1 〈人・動物が〉走る2 〈人・動物が〉競技で走る3 〈乗り物が〉走る4 〈物が〉すばやく移動する5 〈視線・感覚などが〉さっと走る◆「走る」の2つの特性「(足の)すばやい回転...
run after
(自+)1 〈人・物の〉後ろを走る,追いかける1a ((略式))〈人・物などを〉得ようとしてしつこく追いかける,追跡する2 ((略式))〈人を〉恋愛[性的目的]のために追いかける,…につきまとう