rumble
[動]1 自〈雷などが〉ゴロゴロ鳴る,低く鳴り響く,〈腹が〉グーグー鳴るThunder rumbled in the distance.遠雷が轟いた1a 他〈音・声などを〉低く響かせる1b 他〈...
rumble on
(自)((特に英))〈議論・見解の不一致などが〉長引く,尾を引く
run
runの主な意味動1 〈人・動物が〉走る2 〈人・動物が〉競技で走る3 〈乗り物が〉走る4 〈物が〉すばやく移動する5 〈視線・感覚などが〉さっと走る◆「走る」の2つの特性「(足の)すばやい回転...
run out
1 自〈人・動物などが〉(場所から)走って出る≪of≫;他〈人などを〉車で連れていく[送る];〈人・会社などを〉(仕事・業界などから)締め出す,追放する;((古))〈人を〉(場所から)追い出す;...
say
[動]1 他…を(人に)言う,口に出す:〔直接話法で〕…と(人に)言う≪to≫;〈…するように〉指示する≪to do≫;〈…と/…かと〉述べる,主張する,うわさする≪that節/wh節≫;自言う...
scrape
[動]1 他〈物(の表面)を〉(硬い物・刃物などで)こすり落とす(解説的語義)〈不要な物を〉(…から)削り[そぎ]落とす,こすって(…の状態に)する,〈顔を〉剃る;〈場所を〉(機械などで)平らに...
scrape back one's chair
いすをぎぎっと引く
scratch
[動]1 他〈体・物など(の表面)を〉(尖った物で)ひっかく(解説的語義)〈かゆい部分などを〉かく,〈場所を〉かきむしる;自(…を)ひっかく≪at≫,(場所を)かく,かきむしる≪on≫(⇒cut...
scribe
[名]1 ((歴史上))(印刷術発明以前の)筆記者,写本筆写者;(公的身分をもった)代書人;書記,(女性)秘書;能筆家1a ((略式・しばしば戯))作家,文士;新聞記者;野球記者1b 〔通例S-...
sea horse
1 《魚類》タツノオトシゴ2 《ギリシャ神話》海馬(◇海神の車を引く馬頭魚尾の怪獣)