内罰
〔心理学で〕内罰型an intropunitive type
内面
I〔物事の内側〕the inside; the interiorII〔精神,心理〕内面の苦悩mental sufferingその作品の中で作者は自分の内面を掘り下げているIn that work...
認知
recognition認知する recognize; acknowledge婚姻外の子供の認知〔裁判の決定による父親の〕filiation彼はその子供を認知したHe acknowledged (...
発達
development;progress《進歩》[参考]「発達心理学(developmental psychology)」のように形容詞的にも用いられる。
発達
1〔成長〕growth;〔発展,進化〕development発達する grow; developビタミンの不足は体の発達を妨げるLack of vitamins prevents physica...
犯罪
(a) crime;《米》 an offense,《英》 an offence ⇒はんこう(犯行)軽犯罪a misdemeanor/a minor [petty] offense重犯罪a fel...
範疇
a categoryどの範疇にも属さない音楽music that does not fall into any established categoryそれは異常心理学の範疇に入るIt fall...
表象
1〔象徴〕a symbol ((of));an emblem(▼emblemは図案のような視覚的なものを指す)表象する symbolize,《英》 symbolise自由の表象a symbol ...
分析
(an) analysis ((複 -ses))分析する analyze,《英》 analyse分析的 analytic (al)スペクトル分析spectrum analysis精神分析psyc...
ぶんせきてき【分析的】
analytic (al)スペクトル分析spectrum analysis精神分析psychoanalysis定量[定性]分析quantitative [qualitative] analys...