whether
[接]1 〔間接疑問の名詞節を導いて〕…するかどうか;〔~ to do〕…すべきかどうかas to whether this behavior was unlawfulこの行為が違法かどうかに関...
Whether we win or lose, we must play fairly.
勝とうが負けようが正々堂々と戦わなければならぬ
whiffle
[動]1 自〈風などが〉軽く一吹きする[音を出す];〈船などが〉向きを変える,揺れる1a 他…を軽く吹く[吹き散らす]2 自((主に米))〈意見などが〉よく変わる,ぐらつく━━[名]1 (風の)...
Whig
[名]1 《英史》Cホイッグ党員;〔the ~s〕ホイッグ党(◇17-19世紀に王権に反抗して改革を主唱した政党で,自由党の前身)1a C自由党内の保守的な党員;((軽蔑的))偏屈な道徳家2 C...
whippet
[名]1 《動物》ホイペット犬2 (第一次世界大戦中の英国軍の)豆タンク(whippet tank)
whispering campaign
(選挙などでの)中傷戦術
white flag
〔通例the [a] ~〕(降伏・休戦の印としての)白旗,白布raise [show, wave] the [a] white flag白旗を掲げる,降伏する
whizz-bang
[名]1 ((米略式))すごいもの[人];著名な成功者2 《軍事》ウィズバング(◇第一次大戦中に用いられた小型で高速度の砲弾)3 ウィズバング(◇爆竹の一種)━━//形((米略式))すばらし...
why
[副]【疑問副詞】1 【理由・原因・目的】なぜ,どうして,何のためにWhy do you think so?どうしてそう考えるのですかI don't know why, but I am ver...
wilderness
[名]1 〔the [a] ~〕(人の住まない)荒野,荒れ地;((主に米))未開の大自然,広大な原始林2 〔通例a ~〕(海・空・砂漠などの)茫漠ぼうばくとした広がり≪of≫a wilderne...