gossipy
[形]((略式))1 〈話などが〉うわさ話ばかりの,〈新聞・雑誌などが〉ゴシップ満載の2 〈人が〉雑談[おしゃべり]好きのgossipyの派生語gossipiness名
green eyeshade
緑のサンバイザー(◆昔風の新聞記者や会計士をさす)
gutter press
〔the ~〕((主に英))俗悪な[ゴシップ]新聞(yellow journalism)
hatch1
[動]1 他〈ひなを〉卵からかえす;〈卵を〉ふ化させる(out);自〈卵が〉ふ化する,〈ひな・幼虫などが〉かえる(out)2 他〈計画・陰謀などを〉(密かに)謀る,企てる(up)━━[名]1 U...
hatches, catches, matches and dispatches
((戯))(新聞の)出生・婚約・結婚・死亡の欄
Have you seen today's paper?
今日の新聞を読んだ?
He represented his views in a paper.
彼は新聞で自分の見解を述べた
He returned to (reading) his newspaper.
彼は再び新聞を読み始めた
headline
[名]1 C(新聞記事などの)見出しmake [hit, grab] (the) headlines大きく報道される2 〔the ~s〕(ニュース放送の冒頭に読まれる)主な項目3 C柱(◇本など...
heavy
heavyの主な意味形1 〈物・人が〉重い2 〈物・事(の規模)が〉大量の3 〈色・音・香りが〉感覚的に重い4 〈人・気持ちが〉沈んだ,気の重い5 〈責任・負担が〉重くのしかかる◆重量が「重い」...