Don't teach by numbers.
機械的に教えてはいけない
donkey
[名](複~s)C1 《動物》ロバ(◆((米))では民主党の象徴;⇒elephant)(as) stubborn as a donkeyとても強情な2 ((略式))ばか者,まぬけ;頑固者━━[形...
down1
downの主な意味副1 下の位置へ2 (姿勢が)低い位置へ3 (順序・序列が)下って4 (数量が)下がって5 (物を)(しっかり)留めて◆垂直軸を基準にした「下の位置へ」の意味から順序・数量など...
down [((英))out] for the count
1 《ボクシング》ノックダウンされて2 ((略式))気を失って;熟睡して;疲れきって3 (機械が)故障して;死んで
downtime
[名]1 (機械・コンピュータなどの)停止期間2 ((米))休息[休憩](時間),余暇
draft
(◆((英))では名1, 3, 4, 4a, 7, 動,形1, 3は通例draught)名1 U(積み荷・車・網などを)引くこと(解説的語義)牽引けんいん(力);C引かれる物,引き網,一網(の漁...
drift
[動]1 自〈浮遊物が〉(潮流・気流などのまにまに)漂う(解説的語義)漂流する,運ばれる;〈魚が〉ゆらりゆらりと泳ぐ;〈水・空気などが〉(漂うように)流れるdrift about in the ...
drill press
《機械》ボール盤,穿孔せんこう盤
dripping
[名]1 したたり,滴下2 〔しばしば~s〕水滴,しずく;((米))(焼肉から出る)脂汁;(機械からたれる)油のしずく━━[形]ずぶぬれの
drive
driveの主な意味動1 〈動物などを〉駆る2 〈車を〉駆る,運転する3 〈くぎ・ナイフを〉強く打ち込む4 〈人を〉(…に)駆り立てる◆「強い力を加えて一定の方向に向かわせる」という意味が共通す...